2013年04月30日
2013年04月30日
2013年04月30日
2013年04月30日
2013年04月29日
帯広10R日刊スポーツ杯 第15回すずらん賞
4月29日(月)
日曜日は帯広9,10Rに参戦したが何れもNG
帯広10R日刊スポーツ杯 第15回すずらん賞
3月24日 帯広9Rクリスタル特別
初めて見たワールドピサが断トツ1番人気で見た目も力強く順調そうだったので彼から馬単で馬券を買った。

隣の枠6番ホクショウユウキ(3人)とほぼ並んで第2障害に上り

先に降りたのだが、直線で交わされて2着
西謙一めっ
眉毛がないだけでなく、髪も赤くなり、ますます人相が悪くなっていた
◎8番ワールドピサ 640K


真っ黒でカッコイイが、目が小さい。
〇1番テンカムソウ 640K


▲7番ニシキエーカン 660K


菊花賞、ダービーとも2着。ダービー馬、アサヒリュウセイより荷物が多いのはなぜ?
△2番エビスダイチ 640K


イケメンの上、髪型がすてき
△4番アサヒリュウセイ 650K


前走は穴で狙ってみたが、古馬相手では全く力不足だった
△5番フクトク 640K
印通りだとつまらなさそうなので、今日の傾向を見て馬単?

日曜日は帯広9,10Rに参戦したが何れもNG

帯広10R日刊スポーツ杯 第15回すずらん賞
3月24日 帯広9Rクリスタル特別
初めて見たワールドピサが断トツ1番人気で見た目も力強く順調そうだったので彼から馬単で馬券を買った。

隣の枠6番ホクショウユウキ(3人)とほぼ並んで第2障害に上り

先に降りたのだが、直線で交わされて2着

西謙一めっ

眉毛がないだけでなく、髪も赤くなり、ますます人相が悪くなっていた

◎8番ワールドピサ 640K


真っ黒でカッコイイが、目が小さい。
〇1番テンカムソウ 640K


▲7番ニシキエーカン 660K


菊花賞、ダービーとも2着。ダービー馬、アサヒリュウセイより荷物が多いのはなぜ?
△2番エビスダイチ 640K


イケメンの上、髪型がすてき

△4番アサヒリュウセイ 650K


前走は穴で狙ってみたが、古馬相手では全く力不足だった
△5番フクトク 640K
印通りだとつまらなさそうなので、今日の傾向を見て馬単?



2013年04月28日
イワキ
3月24日の朝、帯広競馬場で調教見学に参加させていただいた時、2年2ヶ月ぶりにイワキ君に会った。

昨年4月15日以降出走がなく心配していたが長期休養だったのか年末に復帰。
しばらく元気ない成績だったが、今年3月に入って2着2回と復調気配だった。
2年前はまだ975キロで小さくて可愛かったが、1020~1040キロ台に成長。
5歳になり、2年前より確実に大人っぽくなっていた。
可愛らしい雰囲気は相変わらずだったが何か違う。と気になり、比べてみたら

2年前はこんなに黒っぽい毛色だったのがだいぶ明るくなっていた。
3月25日
帯広10R第42回市役所サポーターズ記念 B2-4

翌日レースに出走した時のイワキ
前髪がなくなっていてまたイメージチェンジ

調教の時もそうだったが、とてもおとなしかった。

このときは1番人気、1番手で第2障害を上った

砂を蹴散らしながら更に上へ

1瞬カメラ目線

藤野騎手の手綱に応えて下る

加速して降りてゴールに向かって歩いたが

残念ながら8番キンノオウジ(3人)に交わされまた2着
今季初戦の前走はB1-3混合で相手が上で7着に敗れたが、今日はB2-2なので人気がなければひょっとするかも?
昨日は最終レースだけ買ったが、軸の一方アオノレクサスが飛び大波乱。
出目で買ってれば三連複28,280円だったという悔しい結末だった


昨年4月15日以降出走がなく心配していたが長期休養だったのか年末に復帰。
しばらく元気ない成績だったが、今年3月に入って2着2回と復調気配だった。
2年前はまだ975キロで小さくて可愛かったが、1020~1040キロ台に成長。
5歳になり、2年前より確実に大人っぽくなっていた。
可愛らしい雰囲気は相変わらずだったが何か違う。と気になり、比べてみたら

2年前はこんなに黒っぽい毛色だったのがだいぶ明るくなっていた。
3月25日
帯広10R第42回市役所サポーターズ記念 B2-4

翌日レースに出走した時のイワキ
前髪がなくなっていてまたイメージチェンジ

調教の時もそうだったが、とてもおとなしかった。

このときは1番人気、1番手で第2障害を上った

砂を蹴散らしながら更に上へ

1瞬カメラ目線


藤野騎手の手綱に応えて下る

加速して降りてゴールに向かって歩いたが

残念ながら8番キンノオウジ(3人)に交わされまた2着
今季初戦の前走はB1-3混合で相手が上で7着に敗れたが、今日はB2-2なので人気がなければひょっとするかも?
昨日は最終レースだけ買ったが、軸の一方アオノレクサスが飛び大波乱。
出目で買ってれば三連複28,280円だったという悔しい結末だった




2013年04月28日
セイントメモリーとトップグラス
4月26日(金)
大井競馬場
11R北斗七星賞 A2以下選抜特別競馬
買い目:ワイド3→6,7,10
三連複3-5→1,13,15を入力したけど暗証番号の入力でiPhoneのキーボードが自分がタッチしてる番号の隣ばかりが選択されてしまい、何度もやり直してるうちに締め切りになってしまった
なんと☆9番ギオンゴールド(11人)と矢野貴之騎手が逃げてやや下がった外に△13番セイントメモリー(2人)その後ろに◎3番トップグラス(1人)がつけた。
ギオンゴールドは最後の直線の1/4くらいまでがんばっていたが残念ながら交わされて後退....

セイントメモリーの鞍上で手綱を激しく前後に操る本橋騎手と、手綱と同時に足腰も上下させてトップグラスの上で舞う的場文男騎手。
離れた2番手内に7番コパノカチーノ(9人)+真島大輔、外〇5番ムサシグラスオー(3人)+和田譲治、更に離れた外から▲15番プロディージュ(4人)+森泰斗
穴でワイドにヒモにした☆6番バロズハート(12人)、△10番モアザンスマート(8人)、は更に離れた後方

セイントメモリーは首を下げてトップグラスより馬体を低くしているように見える

「ガンバレ、トップグラス!」
と見守る私を睨んでいるようなセイントメモリー

いつも丸い目を見開いているトップグラスの目が閉じられていてちょっとビックリ

セイントメモリー先輩は休み明けでもしぶとくなかなか交わせず

そのままゴールに着いてしまった
トップグラスが交わすこと信じて外にピントを合わせていたので内はピンボケ...

セイントメモリーも目が大きくて牡馬ながら色っぽい眼差しをしている。

ウインタースプリントは期待外れだったし、あれ以来間があいていたので評価を下げていたのだが、強かった

優勝おめでとう(*^ー^)ノ
メンコ外したら前髪があってより可愛くなった。
張田騎手から乗り替りで棚ぼたの本橋孝太騎手
セイントメモリーはカメラ目線なのに人間はあちこちを向いている

撫でている人が調教師??

2着で残念賞のトップグラス
東京プリンセス賞のレース後、ちょっと怖い顔だった的場文男騎手。
この日最終レースに騎乗がなくてこのレースが最終騎乗だったので勝った笑顔が見たかったのですが残念でした。
レース前は少なくとも笑顔だったので良かったです
離れた3番手に7番コパノカチーノ(9人)と〇5番ムサシグラスオー(3人)が並んでゴールし、私の眼には内の7が先着してたように見えたのですが、審議の結果ハナ差4着
結果:△13→◎3→〇5(三連複780円、ワイド5-13 550円)
パドックを見て7を急遽ヒモに加えただけにより悔しい...
最終も1番人気の真島を軸にしたら飛んだ
真島め
シンガリでゴールした△10番モアザンスマートは鼻から血がいっぱい流れてた
大事に至ってませんように

大井競馬場
11R北斗七星賞 A2以下選抜特別競馬
買い目:ワイド3→6,7,10
三連複3-5→1,13,15を入力したけど暗証番号の入力でiPhoneのキーボードが自分がタッチしてる番号の隣ばかりが選択されてしまい、何度もやり直してるうちに締め切りになってしまった

なんと☆9番ギオンゴールド(11人)と矢野貴之騎手が逃げてやや下がった外に△13番セイントメモリー(2人)その後ろに◎3番トップグラス(1人)がつけた。
ギオンゴールドは最後の直線の1/4くらいまでがんばっていたが残念ながら交わされて後退....

セイントメモリーの鞍上で手綱を激しく前後に操る本橋騎手と、手綱と同時に足腰も上下させてトップグラスの上で舞う的場文男騎手。
離れた2番手内に7番コパノカチーノ(9人)+真島大輔、外〇5番ムサシグラスオー(3人)+和田譲治、更に離れた外から▲15番プロディージュ(4人)+森泰斗
穴でワイドにヒモにした☆6番バロズハート(12人)、△10番モアザンスマート(8人)、は更に離れた後方


セイントメモリーは首を下げてトップグラスより馬体を低くしているように見える

「ガンバレ、トップグラス!」
と見守る私を睨んでいるようなセイントメモリー


いつも丸い目を見開いているトップグラスの目が閉じられていてちょっとビックリ


セイントメモリー先輩は休み明けでもしぶとくなかなか交わせず

そのままゴールに着いてしまった

トップグラスが交わすこと信じて外にピントを合わせていたので内はピンボケ...

セイントメモリーも目が大きくて牡馬ながら色っぽい眼差しをしている。

ウインタースプリントは期待外れだったし、あれ以来間があいていたので評価を下げていたのだが、強かった


優勝おめでとう(*^ー^)ノ
メンコ外したら前髪があってより可愛くなった。
張田騎手から乗り替りで棚ぼたの本橋孝太騎手
セイントメモリーはカメラ目線なのに人間はあちこちを向いている


撫でている人が調教師??

2着で残念賞のトップグラス
東京プリンセス賞のレース後、ちょっと怖い顔だった的場文男騎手。
この日最終レースに騎乗がなくてこのレースが最終騎乗だったので勝った笑顔が見たかったのですが残念でした。
レース前は少なくとも笑顔だったので良かったです

離れた3番手に7番コパノカチーノ(9人)と〇5番ムサシグラスオー(3人)が並んでゴールし、私の眼には内の7が先着してたように見えたのですが、審議の結果ハナ差4着

結果:△13→◎3→〇5(三連複780円、ワイド5-13 550円)
パドックを見て7を急遽ヒモに加えただけにより悔しい...
最終も1番人気の真島を軸にしたら飛んだ

真島め

シンガリでゴールした△10番モアザンスマートは鼻から血がいっぱい流れてた

大事に至ってませんように




2013年04月26日
大井11R北斗七星賞 イケメンぞろい
嫌なことはとっとと忘れて次
4月26日(金)
大井競馬場
11R北斗七星賞 A2以下選抜特別
◎3番トップグラス 57K

最近一番お気に入り
可愛くて可愛くて



〇5番ムサシグラスオー 55K


▲15番プロディージュ 57K


△13番セイントメモリー 57K

△10番モアザンスマート 55K

△1番クラフィンライデン 51K


☆6番バロズハート 57K

☆9番ギオンゴールド 55K


無印4番スマートキャスター 55K


三連複3-5→1,10,13,15、ワイド3→6,9
12番アイキャンデイ(50K)と山本聡紀騎手も気になるのですが...
思い切って逃げて見せ場を作って欲しい


4月26日(金)
大井競馬場
11R北斗七星賞 A2以下選抜特別
◎3番トップグラス 57K

最近一番お気に入り

可愛くて可愛くて




〇5番ムサシグラスオー 55K


▲15番プロディージュ 57K


△13番セイントメモリー 57K

△10番モアザンスマート 55K

△1番クラフィンライデン 51K


☆6番バロズハート 57K

☆9番ギオンゴールド 55K


無印4番スマートキャスター 55K


三連複3-5→1,10,13,15、ワイド3→6,9
12番アイキャンデイ(50K)と山本聡紀騎手も気になるのですが...
思い切って逃げて見せ場を作って欲しい




2013年04月25日
第27回東京プリンセス賞(SI)
4月24日(水)
第58回羽田盃(SI)結果
結局△3番ソルテ(3人)から馬券を買い、2着で残念だったが馬券は当たった。
最後の直線で私の背後からも
“マシマ~!!!”
と声援が聞こえた。
タイムパラドックスはJBCでアドマイヤ丼に負けたが、ジャパンカップダートでアドマイヤ丼を負かした。
次走を楽しみにする。
I believe in cat
2013年4月25日(木)
大井競馬場
第27回東京プリンセス賞(SI)
◎15番イチリュウ
〇3番アステールネオ
▲4番カイカヨソウ

は散った。
△11番パパパノチョイナ

△6番サブノハゴロモ
△7番ケンブリッジナイス

第36回東京2歳優駿牝馬(SI)のゴール前
先頭カイカヨソウ、2番手内、サブノハゴロモ、外ケンブリッジナイス
☆9番ハシルセンセイ
ワイド3→6,7,9,11
個人的に桜花賞での的場さんと石崎さんのワンツーを見逃したのでもう一度見たいのだが...

第58回羽田盃(SI)結果
結局△3番ソルテ(3人)から馬券を買い、2着で残念だったが馬券は当たった。
最後の直線で私の背後からも
“マシマ~!!!”
と声援が聞こえた。
タイムパラドックスはJBCでアドマイヤ丼に負けたが、ジャパンカップダートでアドマイヤ丼を負かした。
次走を楽しみにする。
I believe in cat

2013年4月25日(木)
大井競馬場
第27回東京プリンセス賞(SI)
◎15番イチリュウ
〇3番アステールネオ
▲4番カイカヨソウ


△11番パパパノチョイナ

△6番サブノハゴロモ
△7番ケンブリッジナイス

第36回東京2歳優駿牝馬(SI)のゴール前
先頭カイカヨソウ、2番手内、サブノハゴロモ、外ケンブリッジナイス
☆9番ハシルセンセイ
ワイド3→6,7,9,11
個人的に桜花賞での的場さんと石崎さんのワンツーを見逃したのでもう一度見たいのだが...



2013年04月24日
大井11R第58回羽田盃(SI)
4月23日(火)
大井競馬場
10R大井に参上!「ちっちゃいおっさん」賞 B2(三)結果
非公開予想:◎5〇13▲3△7,10,4☆1
買い目:ワイド4→5,10
人気が下がった△4番アドレッセンス(8人)がルンルンムードだったので期待
結果:◎5→無印6→☆1(ワイド1-5 1,360円、1-6 6,170円)
アドレッセンス4着
2頭出し三坂盛雄厩舎の人気薄6番シングンボス(7人)と楢崎功祐騎手が2着に健闘し、
今か今かと復活を期待するも変わり身が見られなかった1番ブライティアグラス(9人)が減量騎手で3着
またチャンスを逃してしまった
4月24日(水)
午後から降水確率60%で火曜日が重だったってことは不良になるのか?
雨はまだいいが風は勘弁してほしい。
11R第58回羽田盃(SI)
◎4番アウトジェネラル


〇1番ジェネラルグラント

▲6番インサイドザパーク


△3番ソルテ


△2番オグリタイム


△9番オーネットエース


☆10番ハブアストロール


転入初戦の前走が勝ち馬から2馬身ほど離れた4着で期待は出来ないが...
三連複4-6→1,2,3,9,10

大井競馬場
10R大井に参上!「ちっちゃいおっさん」賞 B2(三)結果
非公開予想:◎5〇13▲3△7,10,4☆1
買い目:ワイド4→5,10
人気が下がった△4番アドレッセンス(8人)がルンルンムードだったので期待
結果:◎5→無印6→☆1(ワイド1-5 1,360円、1-6 6,170円)

アドレッセンス4着

2頭出し三坂盛雄厩舎の人気薄6番シングンボス(7人)と楢崎功祐騎手が2着に健闘し、
今か今かと復活を期待するも変わり身が見られなかった1番ブライティアグラス(9人)が減量騎手で3着

またチャンスを逃してしまった

4月24日(水)
午後から降水確率60%で火曜日が重だったってことは不良になるのか?
雨はまだいいが風は勘弁してほしい。
11R第58回羽田盃(SI)
◎4番アウトジェネラル



〇1番ジェネラルグラント


▲6番インサイドザパーク


△3番ソルテ


△2番オグリタイム


△9番オーネットエース


☆10番ハブアストロール


転入初戦の前走が勝ち馬から2馬身ほど離れた4着で期待は出来ないが...
三連複4-6→1,2,3,9,10



2013年04月23日
「ちっちゃいおっさん」賞 ヴァレイオブローズ、ペタジーニ
4月23日(火)
大井競馬場
10R大井に参上!「ちっちゃいおっさん」賞 B2(三)
ちっちゃいおっさんって聞いたことあるけどなんだか知らなかった。
兵庫県尼崎市のご当地キャラ
このレースに出走する5番ヴァレイオブローズ

前走はB3(四)C1(一)選抜特別だったから今回は昇級戦?

見た目では負けないと思うが

前走は1番人気で2着だった。
私は山崎誠二と真島大輔を軸に馬券を買ってしまい大失敗
真島め~
お気に入りの7番ペタジーニ

しばらく出てこなかったから心配してたんですが、2ヶ月お休みしてただけ?

通りすがりにいつも横目でちらっと怪訝そうな目線をくれる

チラッ
2ヶ月ぶりだし、距離も久々なので次につながる一戦を
前開催で落馬負傷した矢野騎手も大した怪我ではなかったようで安心しました。
健康診断で夜9時前までに夕食を済ませなければならなかったのに10時過ぎちゃった
とにかく早く寝る

大井競馬場
10R大井に参上!「ちっちゃいおっさん」賞 B2(三)
ちっちゃいおっさんって聞いたことあるけどなんだか知らなかった。
兵庫県尼崎市のご当地キャラ

このレースに出走する5番ヴァレイオブローズ

前走はB3(四)C1(一)選抜特別だったから今回は昇級戦?

見た目では負けないと思うが


前走は1番人気で2着だった。
私は山崎誠二と真島大輔を軸に馬券を買ってしまい大失敗

真島め~

お気に入りの7番ペタジーニ

しばらく出てこなかったから心配してたんですが、2ヶ月お休みしてただけ?

通りすがりにいつも横目でちらっと怪訝そうな目線をくれる


チラッ

2ヶ月ぶりだし、距離も久々なので次につながる一戦を
前開催で落馬負傷した矢野騎手も大した怪我ではなかったようで安心しました。
健康診断で夜9時前までに夕食を済ませなければならなかったのに10時過ぎちゃった

とにかく早く寝る




2013年04月23日
ジェネラルグラント 第36回京浜盃(SII)
3月27日(水)
大井競馬場
11R第36回京浜盃(SII)結果
〇7→△4→▲16(三連複2,040円)
同じ会員制クラブ
2頭のワンツーでガッカリ
♪どうでもいいですよ~♪
と嫌々撮影した写真は見事にピンボケ
優勝馬:ジェネラルグラント 父:Roses in May(USA) 母:Glint Week by Special Week

ヴァーミリアンを思い出させるチャバネゴキブリ系

目つきが悪い

第36回京浜盃(SII) 出走馬16頭
今更ながらパドックで撮った動画をアップしてみたら、大外を歩いていたらしいジェネラルグラント、アウトジェネラルはピンボケ
インサイドザパークがボロを排泄しているシーンで終わっていた


大井競馬場
11R第36回京浜盃(SII)結果
〇7→△4→▲16(三連複2,040円)
同じ会員制クラブ


♪どうでもいいですよ~♪
と嫌々撮影した写真は見事にピンボケ
優勝馬:ジェネラルグラント 父:Roses in May(USA) 母:Glint Week by Special Week

ヴァーミリアンを思い出させるチャバネゴキブリ系

目つきが悪い

第36回京浜盃(SII) 出走馬16頭
今更ながらパドックで撮った動画をアップしてみたら、大外を歩いていたらしいジェネラルグラント、アウトジェネラルはピンボケ
インサイドザパークがボロを排泄しているシーンで終わっていた





2013年04月22日
第36回京浜盃(SII) レース写真
帯広11R水晶特別A1混合でホクショウバトルは勝った
しかしヒモに5番アグリコトブキ(9人)が入っていなかったので、私の馬券はハズレ
最終も軸の1方2番ホンベツイチバン(6人)が4着でハズレ、今週末はオケラ
日曜日は関東も3月くらいの寒さだったが、帯広競馬場は雪が深々と降って綺麗だった。
3月27日(水)
大井競馬場
11R第36回京浜盃(SII)
今週は羽田盃のため、今更ながら撮りっぱなしだった京浜盃。
嫌な記憶は葬り去りたかったのだが....
このレースの予想

先頭◎2番ソルテ(3人)+金子正彦騎手、外3番リコーハラマ(13人)+柏木健宏、ソルテの内に1番キタサンオーゴン(12人)+繁田健一

2番手外6番ヴィクトリーケルブ(6人)+的場文男、内△4番アウトジェネラル(1人)+佐藤裕太、

〇7番ジェネラルグラント(2人)+石崎駿が外からヴィクトリーケルブの外へ
アルトジェネラルの外に10番ブラックワード(9人)+森泰斗

ブラックワードの外に13番オーネットエース(4人)+坂井英光、その外14番ラインプライド(16人)+和田譲治、内に☆5番オグリタイム(8人)+[金]吉原寛人、

4番アウトジェネラル、5番オグリタイムはやや下がった?
やや間があいて

△12番ヴェリイブライト(14人)+真島大輔、その外から▲16番インサイドザパーク(5人)+左海誠二
その直後に

△9番アメイジア(7人)がいてスタートは前にいたキタサンオーゴンはその内に後退

アメイジアの直後に11番 ナリチュウドラゴン(4人)、やや空いて内8番ビービーコモン(15人)+酒井忍、その外に15番 ヴィクトリータイム(11人)+佐藤博紀
向こう正面の前半

3,6,7,2・10、4・13、14
最後の直線

逃げ粘るリコーハラマの外にジェネラルグラント
、その外にソルテ
ヴィクトリーケルブは後退し、そのうしろにヴェリイブライト、外にはオグリタイムとアウトジェネラル
更に外からインサイドザパーク

ジェネラルグラントがリコーハラマに並びその外にはソルテ
ガンバレ、ソルテ!

リコーハラマはまだ粘っているがソルテの伸びがイマイチ
オグリタイム、アウトジェネラルがヴィクトリーケルブより前に出て、その後ろ内にキタサンオーゴン、外にオーネットエース
その外からインサイドザパーク

ついにジェネラルグラントが先頭に躍り出たがソルテも頑張っていた

ガンバレ、ソルテ!!!

ジェネラルグラント
がゴールし、次に続いたのは残念ながらアウトジェネラル、インサイドザパークだった
石崎駿め

佐藤裕太め

左海誠二め

このレースの優勝馬はその後活躍しない。
ということを思えば、ソルテが勝たなくて良かったかも


しかしヒモに5番アグリコトブキ(9人)が入っていなかったので、私の馬券はハズレ

最終も軸の1方2番ホンベツイチバン(6人)が4着でハズレ、今週末はオケラ

日曜日は関東も3月くらいの寒さだったが、帯広競馬場は雪が深々と降って綺麗だった。
3月27日(水)
大井競馬場
11R第36回京浜盃(SII)
今週は羽田盃のため、今更ながら撮りっぱなしだった京浜盃。
嫌な記憶は葬り去りたかったのだが....

このレースの予想

先頭◎2番ソルテ(3人)+金子正彦騎手、外3番リコーハラマ(13人)+柏木健宏、ソルテの内に1番キタサンオーゴン(12人)+繁田健一

2番手外6番ヴィクトリーケルブ(6人)+的場文男、内△4番アウトジェネラル(1人)+佐藤裕太、

〇7番ジェネラルグラント(2人)+石崎駿が外からヴィクトリーケルブの外へ
アルトジェネラルの外に10番ブラックワード(9人)+森泰斗

ブラックワードの外に13番オーネットエース(4人)+坂井英光、その外14番ラインプライド(16人)+和田譲治、内に☆5番オグリタイム(8人)+[金]吉原寛人、

4番アウトジェネラル、5番オグリタイムはやや下がった?
やや間があいて

△12番ヴェリイブライト(14人)+真島大輔、その外から▲16番インサイドザパーク(5人)+左海誠二
その直後に

△9番アメイジア(7人)がいてスタートは前にいたキタサンオーゴンはその内に後退

アメイジアの直後に11番 ナリチュウドラゴン(4人)、やや空いて内8番ビービーコモン(15人)+酒井忍、その外に15番 ヴィクトリータイム(11人)+佐藤博紀
向こう正面の前半

3,6,7,2・10、4・13、14
最後の直線

逃げ粘るリコーハラマの外にジェネラルグラント

ヴィクトリーケルブは後退し、そのうしろにヴェリイブライト、外にはオグリタイムとアウトジェネラル

更に外からインサイドザパーク

ジェネラルグラントがリコーハラマに並びその外にはソルテ
ガンバレ、ソルテ!

リコーハラマはまだ粘っているがソルテの伸びがイマイチ

オグリタイム、アウトジェネラルがヴィクトリーケルブより前に出て、その後ろ内にキタサンオーゴン、外にオーネットエース
その外からインサイドザパーク

ついにジェネラルグラントが先頭に躍り出たがソルテも頑張っていた

ガンバレ、ソルテ!!!

ジェネラルグラント


石崎駿め


佐藤裕太め


左海誠二め


このレースの優勝馬はその後活躍しない。
ということを思えば、ソルテが勝たなくて良かったかも




2013年04月21日
ホクショウバトル
4月21日(日)
帯広11R水晶特別A1混合に出走するホクショウバトル
3月25日の帯広11R日刊スポーツ杯大平原特別
出走馬にジョッキーが騎乗して馬場に入場するのを見ていたら、最後に馬場に入ってきた馬

なんだかとってもイケメン
パドックで周回していなかったことに気づいていなかったがホクショウバトルだった

朝見たときはこんな顔だったのに、見ちがえてしまいました
前走は2番手で第2障害を降りたものの後続に交わされて6着
馬場が少し軽くなり、荷物も軽いので人気が下がってたら改めて注目。
土曜日は野暮用に追われて終わってしまい、今日はボランティアで出かけなければならないため予想をしてませんが、戻り次第ということで
ばんえい記念に出走したシベチャタイガーも今季初戦で楽しみ

帯広11R水晶特別A1混合に出走するホクショウバトル
3月25日の帯広11R日刊スポーツ杯大平原特別
出走馬にジョッキーが騎乗して馬場に入場するのを見ていたら、最後に馬場に入ってきた馬

なんだかとってもイケメン

パドックで周回していなかったことに気づいていなかったがホクショウバトルだった


朝見たときはこんな顔だったのに、見ちがえてしまいました

前走は2番手で第2障害を降りたものの後続に交わされて6着
馬場が少し軽くなり、荷物も軽いので人気が下がってたら改めて注目。
土曜日は野暮用に追われて終わってしまい、今日はボランティアで出かけなければならないため予想をしてませんが、戻り次第ということで

ばんえい記念に出走したシベチャタイガーも今季初戦で楽しみ




2013年04月19日
カネショウバナナ 川崎9R芦ノ湖特別
4月18日(木)
川崎競馬
10Rイースター特別 B1(二)B2(一)結果
買い目:三連複7-12→1,2,6,9、ワイド9-12
△13番サザンオーカン(6人)は見送った。
結果:△2→☆1→△9(三連複6,050円、ワイド2-9 1,420円、1-9 1,310円 )
ヒモのワンツスリー
3月21日(木)
当日バナナママとバナナっ子という記事の通り新冠の長浜牧場さんを訪問させていただきました。

お乳をせがんで飛びつく生後3週間の息子に耳を絞って逃げるカネショウバナナママ

ぴったりと寄り添って追いかける子っこ

カメラに気づいてカメラ目線の母を追い越す子っこ
お乳を飲もうとする子っこに蹴りを入れたバナナママ

もうっ!

なんでお乳飲ませてくれないんだよぉ!!

ぴょんぴょん跳ねて抗議するような仕草の可愛い当歳
ママのお乳は張り過ぎて痛いらしく、それで子っこを蹴ってしまうそうなんですが...

蹴りには負けず、なんども母に挑む可愛くて賢い息子

「私を撮りに来たんでしょ?撮っていいわよ」
とでも言っているようにカメラ目線をくれるカネショウバナナママ
しかし耳は後ろ向き。
息子を気にして?

しばらくするとようやく授乳シーン
すかさずシャッターを切ったら

またたちまちカメラ目線になったバナナママでした

1歳になったスターリングローズの長男はすっかり大きくなり、額の星はママにそっくりでした。
4月19日(金)
川崎9R芦ノ湖特別 C1(一)
「妹を応援しなさい」とバナナ姫が言った気がするので....
◎14番ビービーバロン
〇5番カネショウスタイル
▲6番ノースキング
△8番ハピネスハンター
△11番エルドラゴン
△9番ドリームネイチャー
ワイド5→6,8,9,11,14
昇級戦みたいですが、的場さんよろしく(・ω・)/

川崎競馬
10Rイースター特別 B1(二)B2(一)結果
買い目:三連複7-12→1,2,6,9、ワイド9-12
△13番サザンオーカン(6人)は見送った。
結果:△2→☆1→△9(三連複6,050円、ワイド2-9 1,420円、1-9 1,310円 )
ヒモのワンツスリー

3月21日(木)
当日バナナママとバナナっ子という記事の通り新冠の長浜牧場さんを訪問させていただきました。

お乳をせがんで飛びつく生後3週間の息子に耳を絞って逃げるカネショウバナナママ

ぴったりと寄り添って追いかける子っこ

カメラに気づいてカメラ目線の母を追い越す子っこ

お乳を飲もうとする子っこに蹴りを入れたバナナママ


もうっ!

なんでお乳飲ませてくれないんだよぉ!!

ぴょんぴょん跳ねて抗議するような仕草の可愛い当歳
ママのお乳は張り過ぎて痛いらしく、それで子っこを蹴ってしまうそうなんですが...

蹴りには負けず、なんども母に挑む可愛くて賢い息子

「私を撮りに来たんでしょ?撮っていいわよ」
とでも言っているようにカメラ目線をくれるカネショウバナナママ

しかし耳は後ろ向き。
息子を気にして?

しばらくするとようやく授乳シーン
すかさずシャッターを切ったら

またたちまちカメラ目線になったバナナママでした


1歳になったスターリングローズの長男はすっかり大きくなり、額の星はママにそっくりでした。
4月19日(金)
川崎9R芦ノ湖特別 C1(一)
「妹を応援しなさい」とバナナ姫が言った気がするので....
◎14番ビービーバロン
〇5番カネショウスタイル
▲6番ノースキング
△8番ハピネスハンター
△11番エルドラゴン
△9番ドリームネイチャー
ワイド5→6,8,9,11,14
昇級戦みたいですが、的場さんよろしく(・ω・)/



2013年04月18日
吉原寛人様様(*^.^*) 川崎10Rイースター特別
4月17日(水)
川崎競馬
11R第16回 クラウンカップ(SIII)結果
馬券は予想のひもの3だけ見送り6番からワイドで5点
最後の直線は先頭に立ったアメイジアには離されたものの△11番リコーハラマ(6人)が逃げ粘っており、
スタートはシンガリだった△9番キタサンオーゴン(7人)が外から上がってきていたのでワイド2点的中を夢見たのですが
残念ながらリコーハラマは後退してしまい1点のみ的中。
しかも5,7番人気の組み合わせなのにたったの1,370円
淋しい配当でしたが、◎6番アメイジアが5番人気で勝ったのはうれしかった
さすがは全日本2歳優駿で優勝場に先着した子です
最終レースも吉原寛人騎手とブンブイチドウ(7人)に期待し、ワイド6-7、1点
配当はさびしかったがこちらも的中し、吉原騎手様様でした
4月18日(木)
川崎10Rイースター特別 B1(二)B2(一)
◎7番グレコ 53K

〇12番ジョーシンドバッド 57K

▲6番ラヴァリーズーム 55K
△9番コスモワイルド 57K

懐かしいMr. Bean
△13盤サザンオーカン 57K

△2番ブラゾーハリー 57K
☆1番リバーリバップ 55K

三連複7-12→1,2,6,9,13

川崎競馬
11R第16回 クラウンカップ(SIII)結果
馬券は予想のひもの3だけ見送り6番からワイドで5点
最後の直線は先頭に立ったアメイジアには離されたものの△11番リコーハラマ(6人)が逃げ粘っており、
スタートはシンガリだった△9番キタサンオーゴン(7人)が外から上がってきていたのでワイド2点的中を夢見たのですが
残念ながらリコーハラマは後退してしまい1点のみ的中。
しかも5,7番人気の組み合わせなのにたったの1,370円

淋しい配当でしたが、◎6番アメイジアが5番人気で勝ったのはうれしかった

さすがは全日本2歳優駿で優勝場に先着した子です

最終レースも吉原寛人騎手とブンブイチドウ(7人)に期待し、ワイド6-7、1点
配当はさびしかったがこちらも的中し、吉原騎手様様でした

4月18日(木)
川崎10Rイースター特別 B1(二)B2(一)
◎7番グレコ 53K

〇12番ジョーシンドバッド 57K

▲6番ラヴァリーズーム 55K
△9番コスモワイルド 57K

懐かしいMr. Bean

△13盤サザンオーカン 57K

△2番ブラゾーハリー 57K
☆1番リバーリバップ 55K

三連複7-12→1,2,6,9,13



2013年04月17日
川崎11R第16回 クラウンカップ(SIII)
4月17日(水)
川崎競馬
11R第16回 クラウンカップ(SIII)
◎6番アメイジア 55K


〇13番オベロンホワイト 55K


▲7番セイントスター 55K
△2番ヴィクトリーケルブ 55K


△9番キタサンオーゴン 55K


△11番リコーハラマ 55K


☆3番ドリームキングダム 55K


ワイド6→2,3,7,9,11,13

川崎競馬
11R第16回 クラウンカップ(SIII)
◎6番アメイジア 55K


〇13番オベロンホワイト 55K


▲7番セイントスター 55K
△2番ヴィクトリーケルブ 55K


△9番キタサンオーゴン 55K


△11番リコーハラマ 55K


☆3番ドリームキングダム 55K


ワイド6→2,3,7,9,11,13



2013年04月16日
カチナノリーで逆転 眩い白さのアオノレクサス
4月15日(月)
ばんえい十勝
帯広10R春駒特別A2-1結果
買い目:三連複1-8→2,3,4,7,9、3-8→2,4,7,9
▲8番ユーファンタジー(3人)が好調維持に見えたので結局軸に
結果:◎1→△2→☆7(三連複1,420円)
ユーファンタジーは第2障害で膝をついてしまい、降りてからは前走同様に一心にゴールに向かったのだが、3番手7番ヒロノドラゴン(6人)を交わせず4着まで
11RB1-3混合結果
三連複:2-3→5,6,7,8
結果:3-2-5(三連複3,160円)的中

最低人気5番カチナノリー(8人)が3着に健闘してくれ、メインと前日の負けも取り戻しプラスになった
カチナノリーと西将太騎手、ありがとう

2年前の画像だが、内の明るい栗毛、金髪が、3歳の時のカチナノリー
隣はめっぽう強かったオイドン

カチナノリーの流星は個性的な形だ。
メインレースで人気通り2着に健闘したアオノレクサス
ばんえい記念が行われた日の朝、調教見学をさせていただいていた時
参加者の女性が騒ぐ声がして振り向いたら

眩い白さの馬が障害があるコースに向かって歩いてきていた。
アオノレクサスだ!
現在ばんえい競馬所属馬の中で一番白い馬。

観客の目の前でどうどうとボロをした後で、調教用の障害を見つめるアオノレクサス

松田騎手の手綱に応えて駆けあがった。
両前脚を高く上げて美しい姿だったのだが、残念ながら耳が切れてしまった

レースは後ろから見ることがなくなったが、こんなに高く飛び上がっているんだと改めて感心した。

ほんとうに眩いばかりの白さ
しかし白い服同様に汚れが目立つのが難点

次は勝てるといいね。

ばんえい十勝
帯広10R春駒特別A2-1結果
買い目:三連複1-8→2,3,4,7,9、3-8→2,4,7,9
▲8番ユーファンタジー(3人)が好調維持に見えたので結局軸に
結果:◎1→△2→☆7(三連複1,420円)
ユーファンタジーは第2障害で膝をついてしまい、降りてからは前走同様に一心にゴールに向かったのだが、3番手7番ヒロノドラゴン(6人)を交わせず4着まで

11RB1-3混合結果
三連複:2-3→5,6,7,8
結果:3-2-5(三連複3,160円)的中

最低人気5番カチナノリー(8人)が3着に健闘してくれ、メインと前日の負けも取り戻しプラスになった

カチナノリーと西将太騎手、ありがとう


2年前の画像だが、内の明るい栗毛、金髪が、3歳の時のカチナノリー
隣はめっぽう強かったオイドン

カチナノリーの流星は個性的な形だ。
メインレースで人気通り2着に健闘したアオノレクサス
ばんえい記念が行われた日の朝、調教見学をさせていただいていた時
参加者の女性が騒ぐ声がして振り向いたら

眩い白さの馬が障害があるコースに向かって歩いてきていた。
アオノレクサスだ!
現在ばんえい競馬所属馬の中で一番白い馬。

観客の目の前でどうどうとボロをした後で、調教用の障害を見つめるアオノレクサス

松田騎手の手綱に応えて駆けあがった。
両前脚を高く上げて美しい姿だったのだが、残念ながら耳が切れてしまった


レースは後ろから見ることがなくなったが、こんなに高く飛び上がっているんだと改めて感心した。

ほんとうに眩いばかりの白さ
しかし白い服同様に汚れが目立つのが難点


次は勝てるといいね。



2013年04月15日
帯広10R春駒特別
4月14日(日)
帯広10R楽天競馬賞スプリングカップオープン結果
買い目:三連複4-8→1,3,6,9,10
馬場水分量1.2%でスタートし、8Rから1.0%になりレースタイムはすべて2分以上だった。
予想時点では早めだと思っていたが時計がかかるならと軸を4-8に変更。
ばんえい記念で期待したら3着だった〇8番キタノタイショウ(3人)に再び期待。
ひもは☆7番ニュータカラコマ(6人)を切り、無印9番トレジャーハンター(8人)を追加
結果:▲4→無印9→無印2(馬連7,710円、三連複34,800円)
前年に続き、ホクショウダイヤ(4人)が快勝し、2着は3月25日(月)帯広11R日刊スポーツ杯大平原特別で2着に健闘しユーファンタジーとともに高配当をプレゼントしてくれたトレジャーハンター
3着には荷物が軽い=時計が早いと思って切ってしまったばんえい記念2着の2番ギンガリュウセイ(9人)
〇8番キタノタイショウ(3人)は7着
なぜ乗り替わったのかわからないが、ヤンキー眉毛の長澤めっ
勝利騎手インタビューで松田騎手が砂を入れ替えたことによりなかなか進まなかったと言っていた。
新年度は毎年そうだっただろうか?
解説者がいない実況はなんだか味気なかった...
4月15日(月)
帯広10R春駒特別A2-1
昨年のこのレースはミサキスペシャルが人気に応えて勝った。
彼がいなくなった寂しさが日増しに強くなっている
◎1番ホリセンショウ 670K

〇3番アサヒリュウセイ 660K


金髪で顔小さくてほっそりしてるので女の子かと思ったら昨年のダービー馬ですか!
▲8番ユーファンタジー 650K

△2番アオノレクサス 670K


△4番アアモンドマツカゼ 650K


△9番クロフネオーザン 670K

☆7番ヒロノドラゴン 670K

三連複1-3→2,4,7,8,9
変える可能性大

帯広10R楽天競馬賞スプリングカップオープン結果
買い目:三連複4-8→1,3,6,9,10
馬場水分量1.2%でスタートし、8Rから1.0%になりレースタイムはすべて2分以上だった。
予想時点では早めだと思っていたが時計がかかるならと軸を4-8に変更。
ばんえい記念で期待したら3着だった〇8番キタノタイショウ(3人)に再び期待。
ひもは☆7番ニュータカラコマ(6人)を切り、無印9番トレジャーハンター(8人)を追加
結果:▲4→無印9→無印2(馬連7,710円、三連複34,800円)

前年に続き、ホクショウダイヤ(4人)が快勝し、2着は3月25日(月)帯広11R日刊スポーツ杯大平原特別で2着に健闘しユーファンタジーとともに高配当をプレゼントしてくれたトレジャーハンター

3着には荷物が軽い=時計が早いと思って切ってしまったばんえい記念2着の2番ギンガリュウセイ(9人)

〇8番キタノタイショウ(3人)は7着

なぜ乗り替わったのかわからないが、ヤンキー眉毛の長澤めっ

勝利騎手インタビューで松田騎手が砂を入れ替えたことによりなかなか進まなかったと言っていた。
新年度は毎年そうだっただろうか?
解説者がいない実況はなんだか味気なかった...
4月15日(月)
帯広10R春駒特別A2-1
昨年のこのレースはミサキスペシャルが人気に応えて勝った。
彼がいなくなった寂しさが日増しに強くなっている

◎1番ホリセンショウ 670K

〇3番アサヒリュウセイ 660K


金髪で顔小さくてほっそりしてるので女の子かと思ったら昨年のダービー馬ですか!
▲8番ユーファンタジー 650K

△2番アオノレクサス 670K


△4番アアモンドマツカゼ 650K


△9番クロフネオーザン 670K

☆7番ヒロノドラゴン 670K

三連複1-3→2,4,7,8,9
変える可能性大



2013年04月15日
ユーファンタジー 日刊スポーツ杯大平原特別
予想の前に今日の帯広メインの出走するユーファンタジーの前走
3月25日(月)
ばんえい十勝
帯広11R日刊スポーツ杯大平原特別オープン混合
買い目: 馬連5→4,6、三連複4-6→2,3,5,7,8,9
5番ユーファンタジー、2番ホクショウバトルがお気に入り
ホクショウバトルは最近荷物が軽いときしか勝ってないのでヒモまで
三連複の軸は5-6か4-6で迷った末、4-6に。

2番ホクショウバトル(8人) 765Kが思ったより早く上がってきた

隣には3番アオノレクサス(5人) 770K
ガンバレ、ホクショウバトル!

しかし6番トレジャーハンター(6人)が1番手で降りた

トレジャーハンターの内に三連複の軸の一方、4番ウメノタイショウ(1人) 770K
トレジャーハンターの背後に5番ユーファンタジー(7人) 740K
ヒロインズカップは760Kで2着に健闘したが、牡馬相手で740Kはどうか?と思っていた。
内からホクショウバトルが先に降りて行った。

そして、ユーファンタジーが続いた!

ゴールに向かって一心に歩くユーファンタジー

間もなく先に行っていた内のホクショウバトルに追いつき

交わしてしまい

ゴールに近づいていたトレジャーハンターをも内から差してしまった
結果:5-6-9 (馬連5,010円、三連複14,100円)馬連のみ的中
軸を5-6にしてれば三連複万馬券だった
4番ウメノタイショウ(1人)7着
匠さんめ~っ
しかし馬連だけでもいい配当だったので過去2日分の負けも取り戻して満足。

当日の記事の通り
ユーファンタジー、ありがとう(*^ー^)ノ

ピンクのボンボンが可愛い
過去にも書いているが、引退した鈴木勝堤騎手がとても真面目な子だと言っていた。

300mmで撮ったら左側にいた阿部武臣騎手が画角の外
右側の坂本調教師はボケてしまったが、ジョッキーの頃よりふっくらして見える

調教師、ジョッキーともイケメンで、イケメン好きのおばさんの旅の最後に嬉しい勝利

3月25日(月)
ばんえい十勝
帯広11R日刊スポーツ杯大平原特別オープン混合
買い目: 馬連5→4,6、三連複4-6→2,3,5,7,8,9
5番ユーファンタジー、2番ホクショウバトルがお気に入り
ホクショウバトルは最近荷物が軽いときしか勝ってないのでヒモまで
三連複の軸は5-6か4-6で迷った末、4-6に。

2番ホクショウバトル(8人) 765Kが思ったより早く上がってきた

隣には3番アオノレクサス(5人) 770K
ガンバレ、ホクショウバトル!

しかし6番トレジャーハンター(6人)が1番手で降りた

トレジャーハンターの内に三連複の軸の一方、4番ウメノタイショウ(1人) 770K
トレジャーハンターの背後に5番ユーファンタジー(7人) 740K
ヒロインズカップは760Kで2着に健闘したが、牡馬相手で740Kはどうか?と思っていた。
内からホクショウバトルが先に降りて行った。

そして、ユーファンタジーが続いた!

ゴールに向かって一心に歩くユーファンタジー

間もなく先に行っていた内のホクショウバトルに追いつき

交わしてしまい

ゴールに近づいていたトレジャーハンターをも内から差してしまった

結果:5-6-9 (馬連5,010円、三連複14,100円)馬連のみ的中
軸を5-6にしてれば三連複万馬券だった

4番ウメノタイショウ(1人)7着

匠さんめ~っ

しかし馬連だけでもいい配当だったので過去2日分の負けも取り戻して満足。

当日の記事の通り
ユーファンタジー、ありがとう(*^ー^)ノ

ピンクのボンボンが可愛い

過去にも書いているが、引退した鈴木勝堤騎手がとても真面目な子だと言っていた。

300mmで撮ったら左側にいた阿部武臣騎手が画角の外
右側の坂本調教師はボケてしまったが、ジョッキーの頃よりふっくらして見える


調教師、ジョッキーともイケメンで、イケメン好きのおばさんの旅の最後に嬉しい勝利



