2013年06月03日
第58回羽田盃(SI) レース写真
4月24日(水)
大井競馬場
11R第58回羽田盃(SI)
このレースの予想
スタート

外枠の☆10番ハブアストロール(6人)と11番タケノスウォード(10人)が外側を向いている。

内から第36回京浜盃(SII)優勝馬〇1番ジェネラルグラント(1人)+石崎駿、△2番オグリタイム(7人)+吉原寛人が前へ

その外から△3番ソルテ(3人)+真島大輔、その後ろに◎4番アウトジェネラル(2人)+御神本訓史、その後ろに5番ブラックワード(8人)+柏木健宏
その外に▲6番インサイドザパーク(4人)+張田京、△9番オーネットエース(5人)+坂井英光

△2番オグリタイム(7人)が先頭に立ち、2番手内〇1番ジェネラルグラント(1人)、初めて真島騎手とコンビを組んだ△3番ソルテ(3人)

ガンバレ、ソルテ(・ω・)/

ソルテの直後内外に
馬が2頭

たとえ御神本騎手だろうと
馬に騎乗している時は敵

2頭の後ろ内▲6番インサイドザパーク(4人)、外パドックで尻っ跳ねしたりうるさかった△9番オーネットエース(5人)
やや下がった最内に5番ブラックワード(8人)
ボケボケだったので写真はないが、彼らの後ろに11番タケノスウォード(10人)+森泰斗、
その後ろに内7番ナリチュウドラゴン(9人)+酒井忍、外8番ホクトマックイーン(11人)+山田信大
(偶然なのだろうが、新潟出身の両騎手がレース中に並んでいることが少なくない気がする。)
シンガリは☆10番ハブアストロール(6人)+本橋孝太
向こう正面は2,3,4,1,6,5,9,11、7・10・8
そして最後の直線の入り口

オグリタイムが逃げ粘り、その外にソルテ、更に外にアウトジェネラル
3頭の後ろではジェネラルグラントとインサイドザパークが馬体をぶつけ合っているように見える?

前は3頭が並び、その後ろ離れた外にジェネラルグラント、さらに離れた外ではインサイドザパークの鞍上張田騎手が大きく鞭を振りあげている。

ソルテが逃げ粘っていたオグリタイムより前へ出て、その外にアウトジェネラル
ガンバレ、ソルテ(・ω・)/
私の背後からも
“マシマ~!!!”
と声援が飛んだ。

ところがソルテが先頭に立ったのは束の間で

こんどはジェネラルグラント
が前へ

真島、差し返せ~!!!
と強く念じたが、

馬はグイグイ伸びた


カメラをマシンガンに見立てて連射したが、

私の思いは命中せず、

が優勝
ソルテは4馬身差の2着だった。
残念だったが、悲観はしていない。
当日の日記にも書いた通り、タイムパラドックスはJBCでアドマイヤ丼に負けたが、ジャパンカップダートでアドマイヤ丼を負かしたのだから


大井競馬場
11R第58回羽田盃(SI)
このレースの予想

スタート

外枠の☆10番ハブアストロール(6人)と11番タケノスウォード(10人)が外側を向いている。

内から第36回京浜盃(SII)優勝馬〇1番ジェネラルグラント(1人)+石崎駿、△2番オグリタイム(7人)+吉原寛人が前へ

その外から△3番ソルテ(3人)+真島大輔、その後ろに◎4番アウトジェネラル(2人)+御神本訓史、その後ろに5番ブラックワード(8人)+柏木健宏
その外に▲6番インサイドザパーク(4人)+張田京、△9番オーネットエース(5人)+坂井英光

△2番オグリタイム(7人)が先頭に立ち、2番手内〇1番ジェネラルグラント(1人)、初めて真島騎手とコンビを組んだ△3番ソルテ(3人)

ガンバレ、ソルテ(・ω・)/

ソルテの直後内外に


たとえ御神本騎手だろうと




やや下がった最内に5番ブラックワード(8人)
ボケボケだったので写真はないが、彼らの後ろに11番タケノスウォード(10人)+森泰斗、
その後ろに内7番ナリチュウドラゴン(9人)+酒井忍、外8番ホクトマックイーン(11人)+山田信大
(偶然なのだろうが、新潟出身の両騎手がレース中に並んでいることが少なくない気がする。)
シンガリは☆10番ハブアストロール(6人)+本橋孝太
向こう正面は2,3,4,1,6,5,9,11、7・10・8
そして最後の直線の入り口

オグリタイムが逃げ粘り、その外にソルテ、更に外にアウトジェネラル
3頭の後ろではジェネラルグラントとインサイドザパークが馬体をぶつけ合っているように見える?

前は3頭が並び、その後ろ離れた外にジェネラルグラント、さらに離れた外ではインサイドザパークの鞍上張田騎手が大きく鞭を振りあげている。

ソルテが逃げ粘っていたオグリタイムより前へ出て、その外にアウトジェネラル
ガンバレ、ソルテ(・ω・)/
私の背後からも
“マシマ~!!!”
と声援が飛んだ。

ところがソルテが先頭に立ったのは束の間で

こんどはジェネラルグラント



真島、差し返せ~!!!
と強く念じたが、





カメラをマシンガンに見立てて連射したが、

私の思いは命中せず、



ソルテは4馬身差の2着だった。
残念だったが、悲観はしていない。
当日の日記にも書いた通り、タイムパラドックスはJBCでアドマイヤ丼に負けたが、ジャパンカップダートでアドマイヤ丼を負かしたのだから





いつもありがとう アルコバレエノ、プーラヴィーダ
アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード
2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ
ヒモのワンツー(-"-;A ハブアストロール、カリバーン
誘導馬デビューしたビービーシェンロン
しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン
アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード
2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ
ヒモのワンツー(-"-;A ハブアストロール、カリバーン
誘導馬デビューしたビービーシェンロン
しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン
Posted by Sea Chariot at 18:52│Comments(0)
│大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。