2014年03月19日
後藤浩輝はダイオライト記念の前で
3月18日(火)
高知で全国でもっとも早く桜が咲いたそうですが、非公式には前日徳島(?)で咲いてたとか?
高知競馬場
4R第16回黒船賞(JpnIII)結果
買い目:馬連ボックス3,5,8,10、三連複5-7→8,10、3-5→7,8,10、3-7→8,10、8-10→3,5,7
結果:◎5→▲7→△3(三連複360円)
▲7番ドリームバレンチノ(1人)が3着以下に敗れることを願った買い目だったのだが、いつも◎をつけると飛ぶパーが勝ち、ハゲが2着に来てしまい、的中するもトリガミ
パー、ハゲめ
△10番エプソムアーロン(3人)は前走暗剣殺で勝ったことが影響したのか8着に沈んでしまい、とても残念
船橋10Rは前走見送ったら3着だったアメイジアからワイド4点買ったら1-9 990円 的中でこちらは2.47倍返し。
3月19日(水)
船橋競馬場
11R第59回ダイオライト記念(JpnIII)
昨年はオースミイチバンで1年間の負けを回収させていただいたが、今年はJRA勢は大凶なので観戦
8番パワーストラグルは月運は吉だけど、
前走11着では期待できない
(このブログ、おかしい。ストラグルという英単語が登録禁止だって)
10Rフレンドリービット特別 B2B3選抜馬中央競馬会所属馬
◎5番シルキーバロン
〇4番スマートファミリア
▲6番ラクリモーサ
後藤騎手はメインよりこちらと思うのだが...
△7番キタサンパイロット
2011年9月23日のシルキーバロン
厩務員さんが女性だと、いつも 凶悪犯 のような顔の田中勝春でさえ笑顔で写ってたが、御神本騎手も( ´艸`)
すれ違いすれ違いでこれ以降この馬を見ていない。
12R春疾風賞 B3C1選抜馬に出走するインディライト
先日メッシで勝たせてくれた内田利雄騎手なので、つい目が行ってしまったが
1200mは3着1回の実績しかない。
人気薄なら狙い目かも...
高知で全国でもっとも早く桜が咲いたそうですが、非公式には前日徳島(?)で咲いてたとか?
高知競馬場
4R第16回黒船賞(JpnIII)結果
買い目:馬連ボックス3,5,8,10、三連複5-7→8,10、3-5→7,8,10、3-7→8,10、8-10→3,5,7
結果:◎5→▲7→△3(三連複360円)
▲7番ドリームバレンチノ(1人)が3着以下に敗れることを願った買い目だったのだが、いつも◎をつけると飛ぶパーが勝ち、ハゲが2着に来てしまい、的中するもトリガミ
パー、ハゲめ
△10番エプソムアーロン(3人)は前走暗剣殺で勝ったことが影響したのか8着に沈んでしまい、とても残念
船橋10Rは前走見送ったら3着だったアメイジアからワイド4点買ったら1-9 990円 的中でこちらは2.47倍返し。
3月19日(水)
船橋競馬場
11R第59回ダイオライト記念(JpnIII)
昨年はオースミイチバンで1年間の負けを回収させていただいたが、今年はJRA勢は大凶なので観戦
8番パワーストラグルは月運は吉だけど、
前走11着では期待できない
(このブログ、おかしい。ストラグルという英単語が登録禁止だって)
10Rフレンドリービット特別 B2B3選抜馬中央競馬会所属馬
◎5番シルキーバロン
〇4番スマートファミリア
▲6番ラクリモーサ
後藤騎手はメインよりこちらと思うのだが...
△7番キタサンパイロット
2011年9月23日のシルキーバロン
厩務員さんが女性だと、いつも 凶悪犯 のような顔の田中勝春でさえ笑顔で写ってたが、御神本騎手も( ´艸`)
すれ違いすれ違いでこれ以降この馬を見ていない。
12R春疾風賞 B3C1選抜馬に出走するインディライト
先日メッシで勝たせてくれた内田利雄騎手なので、つい目が行ってしまったが
1200mは3着1回の実績しかない。
人気薄なら狙い目かも...
川島正行調教師のご訃報に接し、心から哀悼の意を表します
モズブラックアイ(石崎駿)、シンボリルルド(本橋孝太)
第17回 京成盃グランドマイラーズ(SIII) トーセンアドミラル
ソルテまた2着 トーセンアドミラルがニッコリ
パカパカパーティ 第28回東京湾カップ(SIII)
スマートバベル 東京プリンセス賞優勝 澤田龍哉バーチーヤンキー化
モズブラックアイ(石崎駿)、シンボリルルド(本橋孝太)
第17回 京成盃グランドマイラーズ(SIII) トーセンアドミラル
ソルテまた2着 トーセンアドミラルがニッコリ
パカパカパーティ 第28回東京湾カップ(SIII)
スマートバベル 東京プリンセス賞優勝 澤田龍哉バーチーヤンキー化
Posted by Sea Chariot at 01:59│Comments(0)
│船橋競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。