2008年05月14日
チェレブラーレ - 大井記念
2008年5月14日
大井10R第53回大井記念(SII)

なかなかカメラ目線をくれません^_^;
血統情報は
ゆりかもめオープンの時のページにリンクを張っています。


パドックでは相変わらずうるさく、写真の通り厩務員さんのほうにずっと顔を向けています。
甘えているというより、文句を言っている雰囲気
昨年8月黒潮盃のときは馬場入場のときに張田騎手を振り落としたくらいですから

このレースは1周目3~4番手につけて、最後まで粘り、人気通り4着。
報知グランプリカップに続き惜敗で残念でした。
大井10R第53回大井記念(SII)

なかなかカメラ目線をくれません^_^;
血統情報は



パドックでは相変わらずうるさく、写真の通り厩務員さんのほうにずっと顔を向けています。
甘えているというより、文句を言っている雰囲気

昨年8月黒潮盃のときは馬場入場のときに張田騎手を振り落としたくらいですから


このレースは1周目3~4番手につけて、最後まで粘り、人気通り4着。
報知グランプリカップに続き惜敗で残念でした。
2008年05月14日
マズルブラスト - 大井記念
2008年5月14日
大井10R第53回大井記念(SII)

マズルブラスト(14着)
Muzzle Blast(net.keiba)
by White Muzzle
& Seine River

前年のこのレース優勝馬で東京記念も強い勝ち方をしたこともあり、
実戦はほぼ5ヵ月ぶりでもまたあっと言わせてくれる可能性もあるかと思いましたが
+21キロで出走して、ド派手にシンガリ負けでした
大井10R第53回大井記念(SII)

マズルブラスト(14着)
Muzzle Blast(net.keiba)
by White Muzzle
& Seine River

前年のこのレース優勝馬で東京記念も強い勝ち方をしたこともあり、
実戦はほぼ5ヵ月ぶりでもまたあっと言わせてくれる可能性もあるかと思いましたが
+21キロで出走して、ド派手にシンガリ負けでした

2008年05月14日
第53回大井記念(SII) - 最後の直線
5月14日の日記
(大井記念の予想)
第53回大井記念(SII)

逃げたトップサバトンが向こう正面でも先手を取り、11,5、11、14と後続が入れ替わりながら直線に向かうコーナーでも先頭だった。






しかし最後の直線で追い上げてきた4番ルースリンド、コウエイノホシに交わされ結果は3着
1番人気コウエイノホシが1着、2着ルースリンドで人気どおりの決着でした

応援よろしくお願いします
(大井記念の予想)
第53回大井記念(SII)

逃げたトップサバトンが向こう正面でも先手を取り、11,5、11、14と後続が入れ替わりながら直線に向かうコーナーでも先頭だった。






しかし最後の直線で追い上げてきた4番ルースリンド、コウエイノホシに交わされ結果は3着
1番人気コウエイノホシが1着、2着ルースリンドで人気どおりの決着でした





2008年05月14日
第53回大井記念(SII) - 1周目
5月14日の日記
第53回大井記念(SII)

最高負担重量58キロを背負い、的場文男騎手と初コンビの9番トップサバトンが
メンコもシャドーロールもつけない素ッピンで逃げました。
なんだかサバトンの顔がルンルンして見えます



11番コーワキング、14番チェレブラーレ、5番ウエノマルクン、6番シーサーハーンが並んで2~5番手

以後8,7,4,12,13,

2,1,10,3
私の期待の3番ナイキコランダムはなんとシンガリ

応援よろしくお願いします
第53回大井記念(SII)

最高負担重量58キロを背負い、的場文男騎手と初コンビの9番トップサバトンが
メンコもシャドーロールもつけない素ッピンで逃げました。
なんだかサバトンの顔がルンルンして見えます




11番コーワキング、14番チェレブラーレ、5番ウエノマルクン、6番シーサーハーンが並んで2~5番手

以後8,7,4,12,13,

2,1,10,3
私の期待の3番ナイキコランダムはなんとシンガリ





2008年05月14日
ショーターザトッシ - 第53回大井記念(SII)
5月14日の日記
第53回大井記念(SII)

ショーターザトッシ
(6着)
Shorter the Tosi(Pedigree Information by net.keiba)
by Agnes Kamikaze(By Sunday Silence)
& Pomodori Queen

毛色が濃いと夜は特に画像がぶれやすいのですが、なぜかショーターザトッシはきれいに撮れます。
停止命令がかかって騎手を待つ間、厩務員さんがトッシのお鼻をなでていました。


昨年は8番人気で5着に健闘しましたが、6着で残念でした。
レース写真1周目に彼の姿が写っています。
早くも砂を浴びて黒い馬体が灰色
2007年11月30日アフター5スター賞の写真

応援よろしくお願いします
第53回大井記念(SII)

ショーターザトッシ
(6着)
Shorter the Tosi(Pedigree Information by net.keiba)
by Agnes Kamikaze(By Sunday Silence)
& Pomodori Queen

毛色が濃いと夜は特に画像がぶれやすいのですが、なぜかショーターザトッシはきれいに撮れます。
停止命令がかかって騎手を待つ間、厩務員さんがトッシのお鼻をなでていました。


昨年は8番人気で5着に健闘しましたが、6着で残念でした。
レース写真1周目に彼の姿が写っています。
早くも砂を浴びて黒い馬体が灰色
2007年11月30日アフター5スター賞の写真




2008年05月14日
トップサバトン - 第53回大井記念(SII)
2008年5月14日の日記
大井10R第53回大井記念(SII)結果

トップサバトン
Top Sabaton(Pedigree Information by net.keiba)
by Tayasu Tsuyoshi and Top of the Sky

京浜盃、羽田盃を勝ったあと、出遅れや、ゲートから出なかったりで信じられない結果が続いていました

的場文男騎手と初めてのコンビ
頭が高く、きれいなフォームの返し馬ではありませんでしたが

最高負担重量58キロで果敢に逃げて
(レース写真1周目
)(レース写真最後の直線
)

3着に健闘

何となく笑顔の的場文男騎手(?)
復調の兆しが見えてきたようです

応援よろしくお願いします
大井10R第53回大井記念(SII)結果

トップサバトン
Top Sabaton(Pedigree Information by net.keiba)
by Tayasu Tsuyoshi and Top of the Sky

京浜盃、羽田盃を勝ったあと、出遅れや、ゲートから出なかったりで信じられない結果が続いていました

的場文男騎手と初めてのコンビ
頭が高く、きれいなフォームの返し馬ではありませんでしたが

最高負担重量58キロで果敢に逃げて
(レース写真1周目



3着に健闘

何となく笑顔の的場文男騎手(?)
復調の兆しが見えてきたようです





2008年05月14日
ナイキコランダム - 第53回 大井記念(SII)

ナイキコランダム
Nike Columdum(Pedigree Information by net.keiba)
by French Deputy and Three Ticket

素顔のナイキコランダムです


この日の彼はずっと鶴首で、上を向いた写真が撮れませんでした。
ナイターの照明が眩しいからでしょうか?
報知オールスターカップの時はブリンカーの奥から目を覗かせていました


(大井記念の予想)
5月14日の日記
第53回大井記念(SII)結果
昨年8月14日アデレートシティカップを勝って以来成績不振ですが、毎月1回のペースで順調に使われているので、
そろそろ結果をだしてほしいと願ったのですが、スタートはシンガリで直線で追い上げて7着まで

人気(10番人気)以上には頑張りましたが残念です

丈夫で立派な馬体なので、もっと頑張れるはずですよね....



