2010年12月20日
第61回全日本2歳優駿(JpnI) ビッグロマンス
12月15日(水)
川崎10R第61回全日本2歳優駿(JpnI)
このレースの予想
パドック動画、表彰式動画は当日の日記に掲載
スタート直後

〇13番カネマサコンコルド(5人)が一歩遅れ、大外から内に入ろうとしている様子

直線半ば、内から1番[兵]エルウェーオージャ(10人)、△2番リョウウン(8人)、◎3番[J]リアライズノユメ(2人)、△5番ビッグロマンス(3人)
やや後ろ内、パドックでとても落ち着いていた6番[愛]ミサキティンバー(11人)、その外パドックで一番うるさかった4番キスミープリンス(6人)
直後に▲11番ドラゴンウィスカー(9人)、離れた外に☆9番ガムラン(1人)
その後ろ内7番[笠]モエレトゥループ(13人)、離れた外から8番[J]オヤシオ(7人)、
2頭の間から〇13番カネマサコンコルド(5人)が顔を覗かせ、その離れた外には10番[J]トウショウクラウン(4人)

10番人気の1番[兵]エルウェーオージャと坂井英光騎手が先頭に立ち、スローな流れで掲示板を通過
向こう正面は1、2、4・3・5、11、7・9、8・10、6・13、・・・・12、・・・・・7
そして最後の直線の入り口では先頭に2,3,5,9と並んでいたので、そのまま保険でおさえた△2番リョウウン(8人)の粘りを期待しましたが....

リョウウンは後退し、代わりにノーマークだった4番キスミープリンス(6人)が
そして期待の〇13番カネマサコンコルド(5人)と▲11番ドラゴンウィスカー(9人)は離れた4,5番手(((゜д゜;)))
「2頭ともガンバレ~~~!!!」

ラチ沿いで先頭にたった◎3番[J]リアライズノユメ(2人)に△5番ビッグロマンス(3人)が並びかけ、2頭の直後で4番キスミープリンス(6人)が粘る

☆9番ガムラン(1人)はまだ離れた4番手

△5番ビッグロマンス(3人)が◎3番[J]リアライズノユメ(2人)より前へでて

交わした。

馬券の軸が3番だったので内にピントを合わせてしまったこともあり、ゴール前はずっと後ピン
最後までピンがイマイチでした

やっぱり田中勝春騎手、嬉しくて笑ってたんでしょうか?

パドックもうるさめだったのでピントがあった写真がない。
久々にまじかで勝春騎手を見ましたが、過去に中央で見たときほど怖い顔はしてなかったけど眉間にしわがくっきり( ´艸`)

ビッグロマンス
父:グラスワンダー(栗毛) 母:グリーンヒルマック(鹿毛)
可愛らしい顔つきですが、お父さんには似てないと思う。

相変わらず背景が汚いですが、ビッグロマンスが目線をくれました
優勝おめでとう。
勝春騎手は2005年の第56回全日本2歳優駿に続きこのレース2勝目?
優勝したグレイスティアラはその後7戦しただけで引退してしまったようですが、
昨年シンボリクリスエスの娘、今年キングカメハメハの息子を産んだんですね

応援よろしくお願いします
川崎10R第61回全日本2歳優駿(JpnI)
このレースの予想

パドック動画、表彰式動画は当日の日記に掲載

スタート直後

〇13番カネマサコンコルド(5人)が一歩遅れ、大外から内に入ろうとしている様子

直線半ば、内から1番[兵]エルウェーオージャ(10人)、△2番リョウウン(8人)、◎3番[J]リアライズノユメ(2人)、△5番ビッグロマンス(3人)
やや後ろ内、パドックでとても落ち着いていた6番[愛]ミサキティンバー(11人)、その外パドックで一番うるさかった4番キスミープリンス(6人)
直後に▲11番ドラゴンウィスカー(9人)、離れた外に☆9番ガムラン(1人)
その後ろ内7番[笠]モエレトゥループ(13人)、離れた外から8番[J]オヤシオ(7人)、
2頭の間から〇13番カネマサコンコルド(5人)が顔を覗かせ、その離れた外には10番[J]トウショウクラウン(4人)

10番人気の1番[兵]エルウェーオージャと坂井英光騎手が先頭に立ち、スローな流れで掲示板を通過
向こう正面は1、2、4・3・5、11、7・9、8・10、6・13、・・・・12、・・・・・7
そして最後の直線の入り口では先頭に2,3,5,9と並んでいたので、そのまま保険でおさえた△2番リョウウン(8人)の粘りを期待しましたが....

リョウウンは後退し、代わりにノーマークだった4番キスミープリンス(6人)が

そして期待の〇13番カネマサコンコルド(5人)と▲11番ドラゴンウィスカー(9人)は離れた4,5番手(((゜д゜;)))
「2頭ともガンバレ~~~!!!」

ラチ沿いで先頭にたった◎3番[J]リアライズノユメ(2人)に△5番ビッグロマンス(3人)が並びかけ、2頭の直後で4番キスミープリンス(6人)が粘る

☆9番ガムラン(1人)はまだ離れた4番手

△5番ビッグロマンス(3人)が◎3番[J]リアライズノユメ(2人)より前へでて

交わした。

馬券の軸が3番だったので内にピントを合わせてしまったこともあり、ゴール前はずっと後ピン
最後までピンがイマイチでした


やっぱり田中勝春騎手、嬉しくて笑ってたんでしょうか?

パドックもうるさめだったのでピントがあった写真がない。
久々にまじかで勝春騎手を見ましたが、過去に中央で見たときほど怖い顔はしてなかったけど眉間にしわがくっきり( ´艸`)

ビッグロマンス
父:グラスワンダー(栗毛) 母:グリーンヒルマック(鹿毛)
可愛らしい顔つきですが、お父さんには似てないと思う。

相変わらず背景が汚いですが、ビッグロマンスが目線をくれました

優勝おめでとう。
勝春騎手は2005年の第56回全日本2歳優駿に続きこのレース2勝目?
優勝したグレイスティアラはその後7戦しただけで引退してしまったようですが、
昨年シンボリクリスエスの娘、今年キングカメハメハの息子を産んだんですね






