さぽろぐ

写真・芸術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


 地方競馬情報サイト 南関東4競馬場  ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト

2014年12月1日よりWelcome to Horselover's World Vol.IIicon47にて継続いたします
 

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年01月23日

第4回東京シンデレラマイル(SIII) 腰が低い的場文男騎手

2010年12月30日(木)

大井競馬第10競走第4回東京シンデレラマイル(SIII)

このレースの予想icon47

出走馬15頭パドック周回の動画

9番プリマビスティーから2周
プリマビスティーがまた尻っ跳ねしないかと後ろ姿を追いましたが、パシュファイヤーを着けているとおとなしいです^_^;
3番 エフテーストライク(12人)がややうるさいですが、どの子も調子良さそうに歩いていました。
▲14番テイエムヨカドー(4人)は頭を低く下げています。

第4回東京シンデレラマイル(SIII) ザッハーマイン フォトムービー

レース、口取の写真と動画を合わせてムービーにしました。
BGMはなぜかオールディーズ^_^;

外枠15番から服部茂史騎手にまくり上げられて☆15番バックアタック(10人)が上がってきて
先頭にいた3番エフテーストライク(12人)を交わして先頭に立ち向こう正面に向かいましたが
直線に向かうコーナー手前で力尽きたのかズルズルと後退して大差のシンガリ負けface12
スタートから9,10番手位を追走していた〇6番ザッハーマイン(1人)が直線で抜け出して楽々と後続を突き放して優勝。
スタートからザッハ-マインの外を並走していた◎9番プリマビスティー(2人)が2 1/2馬身離れて2位入線
更に1 1/4馬身離れて初ブリンカーでスタートから3,4番手だった5番ラインジュエル(6人)が3位

当日の日記icon47

第56回クイーン賞(JpnIII)は違いましたが、
第7回TCKディスタフ(SIII)優勝の時同様、的場文男騎手は直線半ば手前で気合いをつけた後は楽々と手綱をもったままなので
的場文男騎手らしさが見れずにちともの足りません。
しかも口取動画を見ても下の表彰式の動画を見ても調教師にも馬主にも深々とお辞儀をする腰が低い的場文男騎手( ´艸`)

態度がでかいイケジリジョッキーにも見習ってほしいものですface06

第4回東京シンデレラマイル(SIII)表彰式 的場文男騎手

いつものことながら望遠で遠くから撮ったのでゆらゆらしています。
残念ながら的場文男騎手のインタビューは間に合いませんでした。
深々とお辞儀しまくる的場さんに注目face02


ザッハーマイン
TCKディスタフ(SIII)の時よりリラックスムード
あの時は2年ぶりの参上だったので警戒心が強かったのでしょうか?

まだ南関に残るんですかねぇ?icon42

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ ブログランキング  blogram投票ボタン
icon45応援よろしくお願いしますicon45

  

Posted by Sea Chariot at 04:14Comments(0)大井競馬