2008年11月24日
マズルブラスト - 第45回東京記念(SII)
11月9日の日記
前日の予想

マズルブラスト
Muzzle Blast(Pedigree Information by net.keiba)
by White Muzzle & Seine River


真っ黒でピカピカでムキムキの好馬体
歩様が柔らかいというのか、見ていると自分の後ろ脚で前足を蹴るような歩き方をします。

近くにいた彼のファンらしき女性がかっこいい、かっこいいとはしゃいでいてやや迷惑でした

返し馬の様子
レース写真はこちら
第45回東京記念(SII)結果
残念ながらルースリンドに1/2馬身差の2着でした。
過去に掲載した写真
2006年10月5日第43回東京記念(G2) - マズルブラストおめでとう!
2006年10月9日 マズルブラスト - 厩舎にて あくびが豪快
2007年5月23日マズルブラスト - 第52回大井記念(SII) 優勝
2008年5月14日マズルブラスト - 第53回大井記念(SII) シンガリ負け
2008年7月17日マズルブラスト - ’08アデレードシティカップ(1着)
強かったり、弱かったりナイーブな精神面が結果に現れるようです

応援よろしくお願いします
前日の予想

マズルブラスト
Muzzle Blast(Pedigree Information by net.keiba)
by White Muzzle & Seine River


真っ黒でピカピカでムキムキの好馬体

歩様が柔らかいというのか、見ていると自分の後ろ脚で前足を蹴るような歩き方をします。

近くにいた彼のファンらしき女性がかっこいい、かっこいいとはしゃいでいてやや迷惑でした

返し馬の様子
レース写真はこちら

第45回東京記念(SII)結果
残念ながらルースリンドに1/2馬身差の2着でした。
過去に掲載した写真
2006年10月5日第43回東京記念(G2) - マズルブラストおめでとう!

2006年10月9日 マズルブラスト - 厩舎にて あくびが豪快

2007年5月23日マズルブラスト - 第52回大井記念(SII) 優勝

2008年5月14日マズルブラスト - 第53回大井記念(SII) シンガリ負け

2008年7月17日マズルブラスト - ’08アデレードシティカップ(1着)

強かったり、弱かったりナイーブな精神面が結果に現れるようです





いつもありがとう アルコバレエノ、プーラヴィーダ
アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード
2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ
ヒモのワンツー(-"-;A ハブアストロール、カリバーン
誘導馬デビューしたビービーシェンロン
しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン
アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード
2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ
ヒモのワンツー(-"-;A ハブアストロール、カリバーン
誘導馬デビューしたビービーシェンロン
しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン
Posted by Sea Chariot at 21:35│Comments(2)
│大井競馬
この記事へのコメント
Horseloverさん、こんばんは
最近、何かと予定があることと、トゥインクルがしばしの間おやすみであることからか、
南関東競馬に少し遠のいていて、さびしい思いをしています。
本日発表された浦和記念の出走表をみて、クレイアートビュンの登録があり、
『応援に行かねば!』と思いましたが、この3連休とその前の平日2日を
身内の結婚式のため会社を休んでいたので、今月これ以上休むことが
困難な状況で、競馬予想以外では久し振りに葛藤を感じています。
東京記念の写真、素敵です。
私も東京盃・東京記念と2日連続で観戦に行きましたが、マズルブラストの
馬体は目を見張るものがありました☆
コウエイノホシが出走していたら、また違う展開になっていただんだろうなぁ、
と思いながら観戦していた記憶も鮮明に蘇ってきました。
明後日は戸崎騎手とのコンビで登場ですね。
リアルタイムでの応援は無理そうですが、帰宅してから即VTRの確認をしようと思います。
最近、何かと予定があることと、トゥインクルがしばしの間おやすみであることからか、
南関東競馬に少し遠のいていて、さびしい思いをしています。
本日発表された浦和記念の出走表をみて、クレイアートビュンの登録があり、
『応援に行かねば!』と思いましたが、この3連休とその前の平日2日を
身内の結婚式のため会社を休んでいたので、今月これ以上休むことが
困難な状況で、競馬予想以外では久し振りに葛藤を感じています。
東京記念の写真、素敵です。
私も東京盃・東京記念と2日連続で観戦に行きましたが、マズルブラストの
馬体は目を見張るものがありました☆
コウエイノホシが出走していたら、また違う展開になっていただんだろうなぁ、
と思いながら観戦していた記憶も鮮明に蘇ってきました。
明後日は戸崎騎手とのコンビで登場ですね。
リアルタイムでの応援は無理そうですが、帰宅してから即VTRの確認をしようと思います。
Posted by エクストラ・ビュン at 2008年11月24日 22:39
エクストラ・ビュンさん、コメントありがとうございます。
長い間気付かずにすみません。
クレイアートビュンはとても頑張りましたね。
もうちょっとで2着もありえたのに惜しかったです。
休み明けでもダービー馬に力を見せつけられてしまいましたf^_^;
長い間気付かずにすみません。
クレイアートビュンはとても頑張りましたね。
もうちょっとで2着もありえたのに惜しかったです。
休み明けでもダービー馬に力を見せつけられてしまいましたf^_^;
Posted by Horselover_SS at 2008年12月15日 01:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。