2010年04月11日
第56回桜花賞(SI) - ショウリダバンザイ
2010年4月24日(水)
浦和11R第56回桜花賞(SI)
パドック動画
レース写真スライドショー
当日の日記

ショウリダバンザイ
SHORIDABANZAI(Pedigree Infomation by net.keiba)
by Precise End and Orange Special by Jade Robbery
このレースの翌日から馬産地を訪問することになっていたため、この日撮った写真を良く見てませんでした。
写真がたくさん貯まってどこから公開しようかと考え、一番嬉しい結果だったこのレースを選びましたが、
残念ながらこの日の写真は雨が降って暗かったことも手伝い、きれいに撮れていませんでした。
当日の日記に書いたとおり、この日初めて見たショウリダバンザイ
ブリンカーの奥から大きな目を見開いて前を通るたびに観客を見ていました。
ユングフラウ賞を勝った時のバックアタックもそうだったように、初めて来た競馬場のためか気になったのかもしれません

彼女の左側にいたのはスズランメイクを担当していた厩務員さんでエトワールフルーヴをひいたこともありました。
何れも過去に私に高配当をプレゼントしてくれた牝馬です

ベロがちょろんと出てます^_^;
真島騎手も厩務員さんも笑顔

第9回ローレル賞(SIII)を勝ったキョウエイトリガーと並んで返し馬
直線に向かうコーナー、大外にショウリダバンザイの姿があり、そのまま一気に伸びてきて鮮やかに先行勢を差し切りました
ショウリダバンザイ、おめでとう\(^_^)/
今後の活躍を楽しみにしています(*^ー^)ノ

応援よろしくお願いします
浦和11R第56回桜花賞(SI)
パドック動画
レース写真スライドショー
当日の日記

ショウリダバンザイ
SHORIDABANZAI(Pedigree Infomation by net.keiba)
by Precise End and Orange Special by Jade Robbery
このレースの翌日から馬産地を訪問することになっていたため、この日撮った写真を良く見てませんでした。
写真がたくさん貯まってどこから公開しようかと考え、一番嬉しい結果だったこのレースを選びましたが、
残念ながらこの日の写真は雨が降って暗かったことも手伝い、きれいに撮れていませんでした。
当日の日記に書いたとおり、この日初めて見たショウリダバンザイ
ブリンカーの奥から大きな目を見開いて前を通るたびに観客を見ていました。
ユングフラウ賞を勝った時のバックアタックもそうだったように、初めて来た競馬場のためか気になったのかもしれません


彼女の左側にいたのはスズランメイクを担当していた厩務員さんでエトワールフルーヴをひいたこともありました。
何れも過去に私に高配当をプレゼントしてくれた牝馬です


ベロがちょろんと出てます^_^;
真島騎手も厩務員さんも笑顔


第9回ローレル賞(SIII)を勝ったキョウエイトリガーと並んで返し馬
直線に向かうコーナー、大外にショウリダバンザイの姿があり、そのまま一気に伸びてきて鮮やかに先行勢を差し切りました

ショウリダバンザイ、おめでとう\(^_^)/
今後の活躍を楽しみにしています(*^ー^)ノ





マイネエレーナとカキツバタロイヤル
1年ぶりに馬券圏内のアゲシオと吉本隆記騎手
マイネライムライト(*^o^*)
桜咲かせたシャークファングと矢野貴之騎手 お別れの時
浦和12R弓立山特別 ダイワアズール
浦和11Rアメジストカップ ~ アールルイス
1年ぶりに馬券圏内のアゲシオと吉本隆記騎手
マイネライムライト(*^o^*)
桜咲かせたシャークファングと矢野貴之騎手 お別れの時
浦和12R弓立山特別 ダイワアズール
浦和11Rアメジストカップ ~ アールルイス
Posted by Sea Chariot at 22:30│Comments(0)
│浦和競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。