さぽろぐ

写真・芸術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


 地方競馬情報サイト 南関東4競馬場  ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト

2014年12月1日よりWelcome to Horselover's World Vol.IIicon47にて継続いたします
 

2012年04月06日

第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ

3月28日(水)

大井競馬場

11R第35回京浜盃(SII)結果

レース写真はこちら第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ

第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
パンタレイ
2007年の東京ダービー馬アンパサンドと同じ父(フィガロ)、同じ生産者(サンシャイン牧場)
しかしアンパサンドは黒鹿毛でしたが、彼は父と同じ芦毛でした。
そしてアンパサンドはうるさい馬でしたが、この子は余計な動きはせずに集中して歩いていました。
第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
馬場入場の時はちょっとだけカメラ目線をくれた。
この日初めて見て、あんな風に逃げて逃げ切るとは想像できなかったface01
第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
レース終了後、口取撮影のために馬場に再び登場したパンちゃん。
当日の記事には後ろ姿の写真を掲載しましたが、お尻がプリプリで可愛いicon06
グレーにブラウンも混ざった芦毛。
第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ Winner of the The 35th Run' of The Keihin Cup

撮影中はちょっと前掻きをしたり、うるさい仕草も見せていましたが、アンパサンドほどではありません。
第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
がんばったね!
優勝おめでとう第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ

第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
ダービー馬、アンパサンドはダービーの後2009年の第45回報知オールスターカップ(SIII)を勝った後2戦して故障してしまったらしい。
屈腱炎を手術して治し、昨年4月21日に大井競馬場でレースに出走したものの12着に終わり
以後見ていなかったが昨年11月21日付けで登録抹消になっていた。
私が南関東競馬を知り、観戦するようになってから3歳クラッシックを勝った馬たちはその後ほとんど活躍していない。
パンちゃんがジンクスを破ってくれるといいですね。

森泰斗騎手インタビュー

無精して遠くから撮影したので、音声がクリアじゃなく、聞き取りにくいです。

レース終了後、森泰斗騎手を囲んでいた関係者
第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
「この黒い革のコートの堅気っぽくない男性は生産者さんか?」
と思っていたら
第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
私のお気に入りで“会長”と呼んでいたブライトフェースを管理していた池田孝調教師のようですicon10
会長は知らぬ間に兵庫に引っ越してしまったんですね~第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
ショック第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ


にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ ブログランキング blogram投票ボタン

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(大井競馬)の記事画像
いつもありがとう アルコバレエノ、プーラヴィーダ
アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード
2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ
ヒモのワンツー(-
誘導馬デビューしたビービーシェンロン
しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン
同じカテゴリー(大井競馬)の記事
 いつもありがとう アルコバレエノ、プーラヴィーダ (2014-11-29 23:14)
 アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード (2014-11-29 02:09)
 2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ (2014-11-27 02:47)
 ヒモのワンツー(-"-;A ハブアストロール、カリバーン (2014-11-27 02:17)
 誘導馬デビューしたビービーシェンロン (2014-11-26 02:25)
 しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン (2014-11-26 01:51)
Posted by Sea Chariot at 00:14│Comments(0)大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第35回京浜盃(SII) 優勝馬パンタレイ
    コメント(0)