2008年08月17日
トーホウエンペラー
2005年8月18日アロースタッドにて
トーホウエンペラー
競走馬のふるさと案内所情報

♪は~るばるきたぜ、はーこだてへ~♪

♪さ~かまくなみをの~りこえて~♪

♪うしろ姿で泣いてた君を、おもいだすたび逢いたくて~♪

♪とぉ~てもがまんがー♪

♪できなかったよ~~♪
昔バイトをしていた店のマスターが、馬は北島三郎さんに似ているといったのですが、こんな鼻を見ると確かに似ていると思ってしまいました(^o^;)

応援よろしくお願いします
トーホウエンペラー
競走馬のふるさと案内所情報

♪は~るばるきたぜ、はーこだてへ~♪

♪さ~かまくなみをの~りこえて~♪

♪うしろ姿で泣いてた君を、おもいだすたび逢いたくて~♪

♪とぉ~てもがまんがー♪

♪できなかったよ~~♪
昔バイトをしていた店のマスターが、馬は北島三郎さんに似ているといったのですが、こんな鼻を見ると確かに似ていると思ってしまいました(^o^;)




2008年08月17日
マズルブラスト - ’08アデレードシティカップ
8月11日
大井9R’08アデレードシティカップ

2008.5.14第53回大井記念(SII) 14着
2008.6.2 隅田川オープン 1着
2008.6.25 第31回帝王賞(JpnI) 8着
2008.7.30 第29回サンタアニタトロフィー(SIII) 2着

たしかマズルブラストに初めて会ったのは羽田盃の時。
自分が撮った写真を見て、黄色と黒のメンコで耳が赤のと黒のがあったので、異なる馬だと思っていた。
マズルブラストのほかに同じメンコのブラックジールという社台産の馬も出走していた。
しかしずっと後になってその時異なる馬だと思っていた馬は両方マズルブラストだったことに気付きました。
上の写真で多田厩務員さんがマズルブラストがパドックで耳につけていた赤い耳を手に持っています
走る時は耳の部分を取り外していたんですねf^_^;


ゴール前の直線。ピントがあっていませんが、戸崎騎手がこんなふうに立ちあがっている姿は珍しい。
リプレーを見て気付きましたが、ショーターザトッシを容赦なく追う町田騎手の手にはビビリました(((゜д゜;)))

勝ったマズルブラストよりも期待したクレイアートビュンが気になったのか、ゴールの写真はこの1枚しか撮ってなく、しかもピントが後ろ(^o^;)

いつみてもムキムキで立派なトモの後姿
勝てて良かったね\(^_^)/
(過去の写真)
2007.5.23 第52回 大井記念(SII)
2006.10.9 マズルブラスト - 厩舎にて
2005.10.5 第43回 東京記念(G2)

応援よろしくお願いします
大井9R’08アデレードシティカップ

2008.5.14第53回大井記念(SII) 14着
2008.6.2 隅田川オープン 1着
2008.6.25 第31回帝王賞(JpnI) 8着
2008.7.30 第29回サンタアニタトロフィー(SIII) 2着

たしかマズルブラストに初めて会ったのは羽田盃の時。
自分が撮った写真を見て、黄色と黒のメンコで耳が赤のと黒のがあったので、異なる馬だと思っていた。
マズルブラストのほかに同じメンコのブラックジールという社台産の馬も出走していた。
しかしずっと後になってその時異なる馬だと思っていた馬は両方マズルブラストだったことに気付きました。
上の写真で多田厩務員さんがマズルブラストがパドックで耳につけていた赤い耳を手に持っています

走る時は耳の部分を取り外していたんですねf^_^;


ゴール前の直線。ピントがあっていませんが、戸崎騎手がこんなふうに立ちあがっている姿は珍しい。
リプレーを見て気付きましたが、ショーターザトッシを容赦なく追う町田騎手の手にはビビリました(((゜д゜;)))

勝ったマズルブラストよりも期待したクレイアートビュンが気になったのか、ゴールの写真はこの1枚しか撮ってなく、しかもピントが後ろ(^o^;)

いつみてもムキムキで立派なトモの後姿
勝てて良かったね\(^_^)/
(過去の写真)
2007.5.23 第52回 大井記念(SII)
2006.10.9 マズルブラスト - 厩舎にて
2005.10.5 第43回 東京記念(G2)




2008年08月17日
マロンインパクト - ディアブロ産駒
8月15日大井11R港区特別

マロンインパクト
Maron Impact(Pedigree Information by net.keiba)
by Diablo and North Pink
過去に彼女に会った記憶がなく、あったことがあるかもしれないのですが、このメンコが可愛くて夢中になってしまいました(*^.^*)
額の真中に栗の絵、左の耳にはクローバー、顔の横には緑色の葉っぱのようなアップリケが縫い付けてあります。

パドックで彼女が目の前を通るたびにあまりの可愛さに顔がほころんでしまいました。
浦和にはツインイーグルの他に栗毛のディアブロ産駒がもう一頭いたんですねぇ!
実は鞍上の国分祐仁騎手も初めて見た気がしますf^_^;

馬名は彼女が上位に健闘した時に何度も目にしていました。

出走履歴を見ると5月、6月はお休みしていたようで、休み明けの前走は12着、今回は7着
まだ馬体ができていないようにも見え、ぽっちゃりして見えて馬体まで可愛い
栗毛も明るくてきれいですよね(#^-^#)
29戦3勝2着5回、3着5回、連対率27.6%
美男のディアブロ父さんは行方不明だし、このところ産駒も不調ですので、彼女には引き続き頑張ってほしいです。
また会える日を楽しみにしています。

応援よろしくお願いします

マロンインパクト
Maron Impact(Pedigree Information by net.keiba)
by Diablo and North Pink
過去に彼女に会った記憶がなく、あったことがあるかもしれないのですが、このメンコが可愛くて夢中になってしまいました(*^.^*)
額の真中に栗の絵、左の耳にはクローバー、顔の横には緑色の葉っぱのようなアップリケが縫い付けてあります。

パドックで彼女が目の前を通るたびにあまりの可愛さに顔がほころんでしまいました。
浦和にはツインイーグルの他に栗毛のディアブロ産駒がもう一頭いたんですねぇ!
実は鞍上の国分祐仁騎手も初めて見た気がしますf^_^;

馬名は彼女が上位に健闘した時に何度も目にしていました。

出走履歴を見ると5月、6月はお休みしていたようで、休み明けの前走は12着、今回は7着
まだ馬体ができていないようにも見え、ぽっちゃりして見えて馬体まで可愛い

栗毛も明るくてきれいですよね(#^-^#)
29戦3勝2着5回、3着5回、連対率27.6%
美男のディアブロ父さんは行方不明だし、このところ産駒も不調ですので、彼女には引き続き頑張ってほしいです。
また会える日を楽しみにしています。




2008年08月17日
旧サイトからの移行作業その3
下記の記事と画像を旧Welcome to Horselovers Worldから移行しました。
ニシキダイジン(睦月特別)
スターエンジェル(第18回ヒロインズカップ)
ニシキユウ - 2007年3月17日
ニシキユウ - 調教中
朝焼けの調教風景 - ばんえい十勝帯広競馬場
ニシキユウ - 第18回ヒロインズカップ(B)
今日帯広競馬場で実施された第20回ばんえいグランプリ(BG2)
ファン投票24位で出走したニシキダイジンが8番人気で優勝\(^_^)/
ファン投票18位で出走し、10番人気だったスターエンジェルが2着(^O^)/
ファン投票2位で1番人気のナリタボブサップは4着ファン投票1位、2番人気のフクイズミは3着
馬単101,260円の大波乱でしたヽ(゜▽、゜)ノ
可愛いニシキユウは790キロの荷物をひいて最後まであきらめずに7着(9番人気)
人気以上に頑張りました
やはりばん馬は耐久性にすぐれています。

応援よろしくお願いします
ニシキダイジン(睦月特別)
スターエンジェル(第18回ヒロインズカップ)
ニシキユウ - 2007年3月17日
ニシキユウ - 調教中
朝焼けの調教風景 - ばんえい十勝帯広競馬場
ニシキユウ - 第18回ヒロインズカップ(B)
今日帯広競馬場で実施された第20回ばんえいグランプリ(BG2)
ファン投票24位で出走したニシキダイジンが8番人気で優勝\(^_^)/
ファン投票18位で出走し、10番人気だったスターエンジェルが2着(^O^)/
ファン投票2位で1番人気のナリタボブサップは4着ファン投票1位、2番人気のフクイズミは3着
馬単101,260円の大波乱でしたヽ(゜▽、゜)ノ
可愛いニシキユウは790キロの荷物をひいて最後まであきらめずに7着(9番人気)
人気以上に頑張りました

やはりばん馬は耐久性にすぐれています。



