2008年10月20日
乗馬になったアブクマポーロ
9月30日の日記
2年前に新冠ホロシリ乗馬クラブ行った時にはまだ乗れなかったアブクマポーロに念願かなって乗せていただきました
当日の日記にも彼がとても優秀な乗馬になっていることを書きましたが、
もう一つ彼に乗って森の中をトレッキングしている間に興味深かったことがあります。
インストラクターのお姉さんが騎乗するポニーの後にもう一頭の乗馬が私とアブクマポーロの前を進んでいました。
その乗馬君は道中2度ボロをしたのですが、アブちゃんはとても上手にボロを避けて絶対に踏みませんでした。
その様子を見てなぜかとても感動してしまいました(*^ー^)ノ

お仕事が終わって放牧地に向かうアブちゃん。
インストラクターさんの腕にはクラブのアイドル猫さんが抱かれています。

放牧地で鼻を掻くアブちゃん。
右端に写っているのは中山グランドジャンプで三連複高配当をプレゼントしてくれたローレルロイス。
屈腱断裂を克服し、立派に乗馬のお仕事をしているそうです。

アブちゃんの眼は小さい。前回会った時より優しい目になった気もします。

下にいた大好きなクランドゥイル君を見てたんでしょうか?
2年前に会った時からアブちゃんはグランドゥイル君が大好きでした。

青草をあげたらグイッポ!
横からライブリマウントが僕にもちょうだいと近づいてきたら、「あっち行け!」みたいに追い払ってました。
馬の世界も後から来るほうが威張るのでしょうか?

ライブリマウント「アブちゃんの意地悪
ぼくにも分けてくれたっていいじゃないか~
」

アブちゃんの目の前はこんな景色
幸せそうで良かった。
いままで乗った乗馬さんでいちばん乗り心地が良かったのはエリモカイソクという馬でしたが、
アブちゃんは彼に次いで乗り心地が良いと思いました。
またアブちゃんに乗って森林浴できる日を楽しみにしています。
ホロシリ乗馬クラブのブログにもアブちゃんの様子が掲載されています。

応援よろしくお願いします
2年前に新冠ホロシリ乗馬クラブ行った時にはまだ乗れなかったアブクマポーロに念願かなって乗せていただきました

当日の日記にも彼がとても優秀な乗馬になっていることを書きましたが、
もう一つ彼に乗って森の中をトレッキングしている間に興味深かったことがあります。
インストラクターのお姉さんが騎乗するポニーの後にもう一頭の乗馬が私とアブクマポーロの前を進んでいました。
その乗馬君は道中2度ボロをしたのですが、アブちゃんはとても上手にボロを避けて絶対に踏みませんでした。
その様子を見てなぜかとても感動してしまいました(*^ー^)ノ

お仕事が終わって放牧地に向かうアブちゃん。
インストラクターさんの腕にはクラブのアイドル猫さんが抱かれています。

放牧地で鼻を掻くアブちゃん。
右端に写っているのは中山グランドジャンプで三連複高配当をプレゼントしてくれたローレルロイス。
屈腱断裂を克服し、立派に乗馬のお仕事をしているそうです。

アブちゃんの眼は小さい。前回会った時より優しい目になった気もします。

下にいた大好きなクランドゥイル君を見てたんでしょうか?
2年前に会った時からアブちゃんはグランドゥイル君が大好きでした。

青草をあげたらグイッポ!
横からライブリマウントが僕にもちょうだいと近づいてきたら、「あっち行け!」みたいに追い払ってました。
馬の世界も後から来るほうが威張るのでしょうか?

ライブリマウント「アブちゃんの意地悪



アブちゃんの目の前はこんな景色
幸せそうで良かった。
いままで乗った乗馬さんでいちばん乗り心地が良かったのはエリモカイソクという馬でしたが、
アブちゃんは彼に次いで乗り心地が良いと思いました。
またアブちゃんに乗って森林浴できる日を楽しみにしています。
ホロシリ乗馬クラブのブログにもアブちゃんの様子が掲載されています。




2008年10月20日
アドマイヤムーン - Admire Moon
10月4日の日記

Admire Moon(Pedigree Information by net.keiba)
by Endsweep & My Katies

テクノカット?

見学者の前にお披露目されたのですが、まもなく両後脚の間からスルスルと....
種付けと勘違いしたのでしょうか?
厩舎からファンタスティックライトがじっと見ています。
ムーンが好きなのか?
私はファンタスティックライトを見たかったのですが、彼は外には出されませんでした。

ちょっと歩いたら引っ込みました

お坊ちゃまの目

賢そうですね
額のしるしはうっすらで、見落としそうそうなくらい。無印かと思いました。
ストリートセンスも種馬一年生で現役の競走馬の馬体でしたが、アドマイヤムーンも同様ですね。
時間をかけて種馬の体型を作るそうです。
第27回ジャパンカップを勝ったときの写真はこちら

応援よろしくお願いします

Admire Moon(Pedigree Information by net.keiba)
by Endsweep & My Katies

テクノカット?

見学者の前にお披露目されたのですが、まもなく両後脚の間からスルスルと....
種付けと勘違いしたのでしょうか?
厩舎からファンタスティックライトがじっと見ています。
ムーンが好きなのか?
私はファンタスティックライトを見たかったのですが、彼は外には出されませんでした。

ちょっと歩いたら引っ込みました


お坊ちゃまの目

賢そうですね
額のしるしはうっすらで、見落としそうそうなくらい。無印かと思いました。
ストリートセンスも種馬一年生で現役の競走馬の馬体でしたが、アドマイヤムーンも同様ですね。
時間をかけて種馬の体型を作るそうです。
第27回ジャパンカップを勝ったときの写真はこちら




