さぽろぐ

写真・芸術  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


 地方競馬情報サイト 南関東4競馬場  ばんえい十勝オフィシャルサイト ホッカイドウ競馬オフィシャルウェブサイト

2014年12月1日よりWelcome to Horselover's World Vol.IIicon47にて継続いたします
 

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年10月18日

なまらめんこいバンゼン - 厩舎にて

10月5日 日記その1 日記その2 日記その3

バンゼン

「おばさん誰?僕のこと知ってるの??」

「僕いまご飯食べてたんだよ」

「ねえ、大河原さん、放してよ。まだご飯の途中なんだから!」
ちょっと前掻きして催促

「も~う、何で写真なんかとるのさ」
金色の尻尾が背後で花火のように散っていますicon12

「はいはい、じゃこっち側もね」
最後にはしぶしぶポーズをとってくれましたface02
バンゼン君、ありがとうface02

どうぶつ奇想天外で加藤晴彦さんが取材したときも、
グレーンチャンネルの競馬ワンダラーで浅野靖典さんが訪れた時もバンゼン君はおとなしく鼻を撫でられていました。
「食事中に邪魔してごめんね。この間(9月28日スポニチ杯マロニエ賞)は強かったね~」
と声をかけながら私も鼻を撫でさせてもらいました。
大河原騎手も「こいつはおとなしいんだ」とおっしゃっていました。

7番人気で勝ったスポニチ杯マロニエ賞、
先に障害を降りてゴールに向かっていたミスターハヤサキ、アローファイターにピントを合わせていたら
外からするすると伸びてきたバンゼン

なので画像はご覧の通り、内のアローファイターにピントが合っており、バンゼン君はアウトオブフォーカスface12

馬番10番は最外で距離も近すぎたため、ゴールするまでピントが合いませんでしたface11
しかし、先にあげたテレビ番組や、普段の競馬中継でも何度も見てましたがこんなにきれいな牡馬には見えませんでした。
なまらめんこいべぇface05

ブログランキング にほんブログ村 競馬ブログ 競馬写真へ
icon45応援よろしくお願いしますicon45
  

Posted by Sea Chariot at 23:28Comments(0)ばんえい競馬