2011年04月15日
おとなしくて面白みがないスズカマンボヾ( ´ー`)
2008年1月18日
アロースタッドにて

スズカマンボ
2007年に種牡馬となっていた。

2005年の天皇賞春は当時好きだったエアグルーブを見るため現地観戦した。
しかし勝ったのはスズカマンボ
その時の写真は壊れたMacの中で、コピーが残っていなかったが、記憶だけが残っている。
イケメンだけど静かで特徴がない馬でした。
2011年1月29日

種牡馬5年目を迎える直前
あいかわらずおとなしくて面白みがない。
流星は父サンデーサイレンスに似てますが、気性は母父キングマンボ(King Mambo)に似ているのでしょうか?

競走馬のふるさと案内所ページ
種付け頭数は96,92,71,73で、2011年はサイアーランキング111位
しかしnet.keibaの産駒一覧には2頭しか掲載がなく、何れも1勝づつ
今日川崎競馬場で実施される第14回クラウンカップ(SIII)に彼の産駒ホクトが出走予定
なぜかnet.keibaにはデータが登録されていないが、ホッカイドウ競馬でデビューし8戦1勝、
南関、船橋に転入後2勝
生産者はお父さんと同じくグランド牧場さん。
穴で注目

応援よろしくお願いします
アロースタッドにて

スズカマンボ
2007年に種牡馬となっていた。

2005年の天皇賞春は当時好きだったエアグルーブを見るため現地観戦した。
しかし勝ったのはスズカマンボ
その時の写真は壊れたMacの中で、コピーが残っていなかったが、記憶だけが残っている。
イケメンだけど静かで特徴がない馬でした。
2011年1月29日

種牡馬5年目を迎える直前
あいかわらずおとなしくて面白みがない。
流星は父サンデーサイレンスに似てますが、気性は母父キングマンボ(King Mambo)に似ているのでしょうか?

競走馬のふるさと案内所ページ
種付け頭数は96,92,71,73で、2011年はサイアーランキング111位
しかしnet.keibaの産駒一覧には2頭しか掲載がなく、何れも1勝づつ
今日川崎競馬場で実施される第14回クラウンカップ(SIII)に彼の産駒ホクトが出走予定
なぜかnet.keibaにはデータが登録されていないが、ホッカイドウ競馬でデビューし8戦1勝、
南関、船橋に転入後2勝
生産者はお父さんと同じくグランド牧場さん。
穴で注目





