2012年12月03日
第4回勝島王冠(SIII) レース写真
11月28日(水)
大井競馬場
11R第4回勝島王冠(SIII)
このレースの予想
出走馬16頭パドック周回の動画
オリジナル動画は綺麗に撮れてるんですが、YouTubeにアップするとどうも画質が落ちます
前走から1ヵ月5日で+15キロの◎10番プーラヴィーダ(1人)はピカピカ、ムキムキでブイブイ言ってます
1周目は半数くらいのお馬さんがカメラ目線をくれた。
馬券の軸の一方〇5番ナムラブレッド(12人)は馬体の変動もなく、引き続き順調そうだったので、4月にブリリアントカップで移籍後の初勝利を飾った同じコース、距離で期待。

レーススタート

4番ドリームライナー(9人)+本橋孝太、転入初戦☆7番マチカネニホンバレ(2人)+山崎誠士が押し出されて前へ
外からは11番ルクレルク(6人)+張田京も

ドリームライナー、マチカネニホンバレ、ルクレルクの鞍上が様子をうかがいながらハナの奪い合い?
離れた3番手には前走転入後初めて掲示板に載った2番エプソムアーロン(13人)+坂井英光

一時マチカネニホンバレが先頭に立ったが、向こう正面に向かう頃にはドリームライナーが先頭に変わっていた。

やや間があいて内エプソムアーロン、外長期休み明けの12番ツルオカオウジ(5人)+町田直希
2頭の間に◎10番プーラヴィーダ(1人)+戸崎圭太がいて残念ながら馬の顔が見えない
直後には転厩初戦の3番シーズザゴールド(11人)+川島正太郎
パドックではパシュファイアーを着けてましたがレースでははずして砂をかぶって目をつぶってます。

ここではシーズザゴールドの後ろに〇5番ナムラブレッド(12人)+和田譲治、その外に
▲16番カキツバタロイヤル(3人)
これより後ろはピンボケだったので省略
最後の直線の入り口

前は内からドリームライナー、マチカネニホンバレ、ツルオカオウジ、その外からプーラビーダの派手な流星顔
ルクレルクはそのうしろに後退し、その外にはカキツバタロイヤル、2頭の間には△15番アートサハラ(4人)がいるが...
ナムラブレッド、△9番ボンネビルレコード(8人)+的場文男騎手はほぼ最後尾?

マチカネニホンバレは後退したが、ドリームライナーはしぶとく粘り、その外にはツルオカオウジ、プーラヴィーダ

あっという間にシンガリに後退したアートサハラの前でナムラブレッドは上がってこようとしているが、果たしてここからでは

前はプーラヴィーダがツルオカオウジに並び、その外からカキツバタロイヤル
内ではエプソムアーロンも粘っている
しかしナムラブレッドは先頭と離れ過ぎ

プーラヴィーダがカメラ目線でツルオカオウジを交わした!
外のカキツバタロイヤルから3,4馬身離れた外から△13番フォーティファイド(7人)+御神本訓史

プーラヴィーダがドリームライナーも交わしてついに先頭に

ここで戸崎圭太の鞭が飛び、外にはカキツバタロイヤル

耳を絞ってスイッチが入ったようなカネラ目線のプーラヴィーダ
カキツバタロイヤルも同時に伸びて遂にドリームライナーは後退

カキツバタロイヤルが追いすがったが

プーラヴィーダがそのままカメラ目線でゴール
ナムラブレッドが伸びてくれることを最後まで祈ったが、3位に追い込んだのはフォーティファイドで、ナムラブレッドは8着まで
三連複1,440円 なんて
馬券は残念だったが、プーラヴィーダの顔を見ているだけで楽しいレースだった

大井競馬場
11R第4回勝島王冠(SIII)
このレースの予想
出走馬16頭パドック周回の動画
オリジナル動画は綺麗に撮れてるんですが、YouTubeにアップするとどうも画質が落ちます

前走から1ヵ月5日で+15キロの◎10番プーラヴィーダ(1人)はピカピカ、ムキムキでブイブイ言ってます

1周目は半数くらいのお馬さんがカメラ目線をくれた。
馬券の軸の一方〇5番ナムラブレッド(12人)は馬体の変動もなく、引き続き順調そうだったので、4月にブリリアントカップで移籍後の初勝利を飾った同じコース、距離で期待。

レーススタート

4番ドリームライナー(9人)+本橋孝太、転入初戦☆7番マチカネニホンバレ(2人)+山崎誠士が押し出されて前へ
外からは11番ルクレルク(6人)+張田京も

ドリームライナー、マチカネニホンバレ、ルクレルクの鞍上が様子をうかがいながらハナの奪い合い?
離れた3番手には前走転入後初めて掲示板に載った2番エプソムアーロン(13人)+坂井英光

一時マチカネニホンバレが先頭に立ったが、向こう正面に向かう頃にはドリームライナーが先頭に変わっていた。

やや間があいて内エプソムアーロン、外長期休み明けの12番ツルオカオウジ(5人)+町田直希
2頭の間に◎10番プーラヴィーダ(1人)+戸崎圭太がいて残念ながら馬の顔が見えない

直後には転厩初戦の3番シーズザゴールド(11人)+川島正太郎
パドックではパシュファイアーを着けてましたがレースでははずして砂をかぶって目をつぶってます。

ここではシーズザゴールドの後ろに〇5番ナムラブレッド(12人)+和田譲治、その外に
▲16番カキツバタロイヤル(3人)
これより後ろはピンボケだったので省略
最後の直線の入り口

前は内からドリームライナー、マチカネニホンバレ、ツルオカオウジ、その外からプーラビーダの派手な流星顔
ルクレルクはそのうしろに後退し、その外にはカキツバタロイヤル、2頭の間には△15番アートサハラ(4人)がいるが...
ナムラブレッド、△9番ボンネビルレコード(8人)+的場文男騎手はほぼ最後尾?

マチカネニホンバレは後退したが、ドリームライナーはしぶとく粘り、その外にはツルオカオウジ、プーラヴィーダ

あっという間にシンガリに後退したアートサハラの前でナムラブレッドは上がってこようとしているが、果たしてここからでは


前はプーラヴィーダがツルオカオウジに並び、その外からカキツバタロイヤル
内ではエプソムアーロンも粘っている
しかしナムラブレッドは先頭と離れ過ぎ


プーラヴィーダがカメラ目線でツルオカオウジを交わした!
外のカキツバタロイヤルから3,4馬身離れた外から△13番フォーティファイド(7人)+御神本訓史

プーラヴィーダがドリームライナーも交わしてついに先頭に

ここで戸崎圭太の鞭が飛び、外にはカキツバタロイヤル

耳を絞ってスイッチが入ったようなカネラ目線のプーラヴィーダ
カキツバタロイヤルも同時に伸びて遂にドリームライナーは後退

カキツバタロイヤルが追いすがったが

プーラヴィーダがそのままカメラ目線でゴール

ナムラブレッドが伸びてくれることを最後まで祈ったが、3位に追い込んだのはフォーティファイドで、ナムラブレッドは8着まで

三連複1,440円 なんて

馬券は残念だったが、プーラヴィーダの顔を見ているだけで楽しいレースだった




いつもありがとう アルコバレエノ、プーラヴィーダ
アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード
2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ
ヒモのワンツー(-"-;A ハブアストロール、カリバーン
誘導馬デビューしたビービーシェンロン
しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン
アントニオピサと唯一馬券に絡んだ8歳馬ヴェリーハード
2008年ハイセイコー記念の時のナイキスターゲイザ
ヒモのワンツー(-"-;A ハブアストロール、カリバーン
誘導馬デビューしたビービーシェンロン
しながわ水族館から大井競馬場へ来たペンギン
Posted by Sea Chariot at 01:50│Comments(0)
│大井競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。