2013年11月17日
キョウエイペトラ 21ヶ月ぶりの勝利
11月17日(日)
また遅ればせながら濱口楠彦騎手がお亡くなりになったことを知りました。
私が最後に濱口騎手を見たのは昨年の東京盃の時だったらしい。
あの時の勝利騎手インタビューの動画は再生回数が南関のジョッキーの何倍も多かった。
濱ちゃんスマイルが見れなくなってしまいとても残念です
謹んでご冥福をお祈りいたします(合掌)
同時にラブミーチャンが引退していたことも知りました。
土曜日は帯広11Rのみ参戦し、的中したものの資金が100円増えたのみ
ファンファーレが鳴った頃、ドスンドスンと誰かが階段を駆け上がってくる音と同時に部屋が激しく揺れたので一体何者が来たのかと思ったら地震だった
ギャビネットから写真や書類が崩れ落ちて数秒凍りつきましたが、間もなくおさまったのでホッ。
2週間ほど前の私が気付かなかった地震は縦揺れだったようだが、今回は横揺れ?
ちょっと前にまた揺れた。。。
いろいろと用事が出来たので、しばらく競馬予想はお休みします。
11月14日(木)
川崎競馬場
11R葉牡丹賞 C1選定牝馬結果
道営記念の時間と重なっていたので、このレースの馬券は見送ったのだが、お昼に予想したとき生年月日を見て1番キョウエイペトラが気になった。
しかし近走の成績を見て厳しいという結論に。
予想は◎6〇4▲10△14
スタートは▲6番リコーシルエット(3人)が逃げ、その後に5番シゲルコギツネザ(8人)がいた。
最後の直線
先頭は6番リコーシルエット、離れた2番手内7番マリーアルーア(6人)、
そしてその外に1番リコーシルエット(7人)が
マリーアルーアからやや下がった最内に〇4番ディーズプリンセス(4人)、その後ろに後退したシゲルゴギツネザ、その外からは3番メルロー(9人)と生きてて良かった瀧川寿希也
キョウエイペトラの手ごたえが良く、逃げ粘っていたリコーシルエットに接近
そして交わしてしまった
じぇじぇじぇ~
後で調べたら2012年2月21日以来約21ヶ月の勝利
川崎1500mは8戦して3着1回すらなかったが、全てがうまくいったということか?
しかしこの日の川崎競馬場は馬番1,2,3の3着内率が高かった。
それもあってメインはワイド1-2に期待したのだがNG
しかし最終では3番メルロー(9人)と生きてて良かった瀧川寿希也騎手が入線し、ワイド1-3 3,320円
ワイド坂井-和田同様に森泰斗-御神本は的中率高いこともあり、目をつぶって勝っとけばよかったと後悔先に立たずだった
もうひとつ前週大井競馬場の最終日最終レース週末めとろポリシャン賞
勝ったのは外9番ナイトシェイド(9人)、2着内10番ファインリーキング(4人)
鞍上は酒井忍と山崎誠士
大井の後は常に川崎開催なのかは調べてないが、最終日最終レースに川崎のジョッキーが勝つ確率も少なくないことに気づいた。
自分は真島-的場軸で山崎は買っていたが、酒井は迷った末に見送っていた
何れにせよ的場さんが5着で...
また遅ればせながら濱口楠彦騎手がお亡くなりになったことを知りました。
私が最後に濱口騎手を見たのは昨年の東京盃の時だったらしい。
あの時の勝利騎手インタビューの動画は再生回数が南関のジョッキーの何倍も多かった。
濱ちゃんスマイルが見れなくなってしまいとても残念です
謹んでご冥福をお祈りいたします(合掌)
同時にラブミーチャンが引退していたことも知りました。
土曜日は帯広11Rのみ参戦し、的中したものの資金が100円増えたのみ
ファンファーレが鳴った頃、ドスンドスンと誰かが階段を駆け上がってくる音と同時に部屋が激しく揺れたので一体何者が来たのかと思ったら地震だった
ギャビネットから写真や書類が崩れ落ちて数秒凍りつきましたが、間もなくおさまったのでホッ。
2週間ほど前の私が気付かなかった地震は縦揺れだったようだが、今回は横揺れ?
ちょっと前にまた揺れた。。。
いろいろと用事が出来たので、しばらく競馬予想はお休みします。
11月14日(木)
川崎競馬場
11R葉牡丹賞 C1選定牝馬結果
道営記念の時間と重なっていたので、このレースの馬券は見送ったのだが、お昼に予想したとき生年月日を見て1番キョウエイペトラが気になった。
しかし近走の成績を見て厳しいという結論に。
予想は◎6〇4▲10△14
スタートは▲6番リコーシルエット(3人)が逃げ、その後に5番シゲルコギツネザ(8人)がいた。
最後の直線
先頭は6番リコーシルエット、離れた2番手内7番マリーアルーア(6人)、
そしてその外に1番リコーシルエット(7人)が
マリーアルーアからやや下がった最内に〇4番ディーズプリンセス(4人)、その後ろに後退したシゲルゴギツネザ、その外からは3番メルロー(9人)と生きてて良かった瀧川寿希也
キョウエイペトラの手ごたえが良く、逃げ粘っていたリコーシルエットに接近
そして交わしてしまった
じぇじぇじぇ~
後で調べたら2012年2月21日以来約21ヶ月の勝利
川崎1500mは8戦して3着1回すらなかったが、全てがうまくいったということか?
しかしこの日の川崎競馬場は馬番1,2,3の3着内率が高かった。
それもあってメインはワイド1-2に期待したのだがNG
しかし最終では3番メルロー(9人)と生きてて良かった瀧川寿希也騎手が入線し、ワイド1-3 3,320円
ワイド坂井-和田同様に森泰斗-御神本は的中率高いこともあり、目をつぶって勝っとけばよかったと後悔先に立たずだった
もうひとつ前週大井競馬場の最終日最終レース週末めとろポリシャン賞
勝ったのは外9番ナイトシェイド(9人)、2着内10番ファインリーキング(4人)
鞍上は酒井忍と山崎誠士
大井の後は常に川崎開催なのかは調べてないが、最終日最終レースに川崎のジョッキーが勝つ確率も少なくないことに気づいた。
自分は真島-的場軸で山崎は買っていたが、酒井は迷った末に見送っていた
何れにせよ的場さんが5着で...
真島大輔騎手、公衆の面前でベタベタ
迷ったら顔で買う ロジータ記念
キットピーク ごちそうさま (*^_^*)
戸塚記念 アジュディミツオーの推奨馬
3歳時のベルモントレーサー、ダイヤモンドダンス、ショコラヴェリーヌ
ヘアスタイルがかぶっていたオベロンホワイトとキスミープリンス
迷ったら顔で買う ロジータ記念
キットピーク ごちそうさま (*^_^*)
戸塚記念 アジュディミツオーの推奨馬
3歳時のベルモントレーサー、ダイヤモンドダンス、ショコラヴェリーヌ
ヘアスタイルがかぶっていたオベロンホワイトとキスミープリンス
Posted by Sea Chariot at 02:03│Comments(0)
│川崎競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。