2013年10月13日
タイセイレジェンド 第47回東京盃(JpnII)優勝
10月2日(水)
大井競馬場
10R第47回東京盃(JpnII)結果
レース写真
間が空いてしまったが、優勝したタイセイレジェンド
パドックでもよけいな動きはなく、極めておとなしく、真面目そうなお馬さん。

レース終了後、引き揚げてきた時は舌を出していた。

柳葉敏郎のような顔の内田博幸騎手

口取撮影中も自ら動く様子が無く、厩務員さんが指示しない限りじっとしているように見えた。

この日の馬体重は523キロだったが、

そんなにあるように見えない。
出走馬15頭パドック周回の動画
またもやブレブレだが、パドックでも内目を歩いていて控えめに見えた。
だだ意外に目線をくれていた

前年のこのレースと8月のクラスターカップとで2回ラブミーチャンに負けていたが、彼女がいなければこの馬が1番強かったということか。

優勝おめでとう
父母とも鹿毛で、母母が栗毛なので毛色は母母譲り?


うまたせ君が内田のファンなのは知ってたけど、うまたせーぬもそうなのか、内田に思いっきり寄りそっちゃって小さい騎手が隠れてしまいました

大井競馬場
10R第47回東京盃(JpnII)結果
レース写真

間が空いてしまったが、優勝したタイセイレジェンド
パドックでもよけいな動きはなく、極めておとなしく、真面目そうなお馬さん。

レース終了後、引き揚げてきた時は舌を出していた。

柳葉敏郎のような顔の内田博幸騎手

口取撮影中も自ら動く様子が無く、厩務員さんが指示しない限りじっとしているように見えた。

この日の馬体重は523キロだったが、

そんなにあるように見えない。
出走馬15頭パドック周回の動画
またもやブレブレだが、パドックでも内目を歩いていて控えめに見えた。
だだ意外に目線をくれていた


前年のこのレースと8月のクラスターカップとで2回ラブミーチャンに負けていたが、彼女がいなければこの馬が1番強かったということか。

優勝おめでとう

父母とも鹿毛で、母母が栗毛なので毛色は母母譲り?


うまたせ君が内田のファンなのは知ってたけど、うまたせーぬもそうなのか、内田に思いっきり寄りそっちゃって小さい騎手が隠れてしまいました



