2010年09月05日
ダイワメジャー優勝第64回皐月賞の後のイベント
先週ギルデッドエージの写真を探していたら同じDVDの中に懐かしい写真がありました。
消滅したブログで公開してたと思いますが、消えてしまったので再掲載。
2004年4月18日
中山11 R 第64回皐月賞(G1)

ダイワメジャーが10番人気で優勝し、コスモバルク(1人)が2着で単勝3,220円、馬連4,660円
馬券が的中した記憶がないところから外れたか?
このころはまだ三連単も発売してなかったらしい...
バルクは元気にしているでしょうか?

いつも絵になるミルコデムーロ騎手

ピースしているのは2勝目だったかから?
デムーロ騎手のご両親、弟さん、当時の恋人も左端に写っています。
新馬戦の時だったかパドックで寝ころんでしまったということで話題になったダイワメジャー
デビューから2戦目の3歳未勝利で勝ち上がり、キャリア5戦目の皐月賞を優勝
このころからパドックでホライズンネットを着用していたか忘れましたが、後半はホライズンネットを着けたうえ、
パドックでも厩舎スタッフが騎乗してパドックを歩いていましたねf^_^;
そして開催終了後、第14回ファンと騎手との集いというイベントが
最初に騎手全員が並んで岡部幸雄騎手から挨拶と亡くなった新人騎手への追悼があった気がします。
その後皐月賞を優勝したミルコデムーロ騎手が登場してインタビュー
それからいくつかのイベントとチャリティーオークションが
イベントの一つ、ジョッキーガチンコクイズ

鈴木淑子さんがタイトルを読んだときに「ジョッキーが、」と句読点をうってしまい、場内爆笑
本人も爆笑でフラッシュ使わずに写真を撮っていたため淑子さんの頭がブレブレに(^o^;)

左から池添謙一騎手(皐月賞、ミスティックエイジ5着)、福永祐一騎手(メイショウボーラー3着)、水野貴広騎手(現調教師)
水野貴広元騎手は浦和の水野貴史騎手にそっくりですが、浦和の水野騎手のほうが線が細くてよりイケメン(^~^)
ガチンコクイズ
白組

左から武豊騎手(皐月賞:ブラックタイド16着)、水野貴広騎手、福永祐一騎手、後藤浩輝騎手(マイネルマルロス7着)
紅組

左から田中勝春騎手、岡部幸雄騎手、池添謙一騎手、吉田隼人騎手
<外国人ジョッキーに一言>

懐かしいシンジマン!
ピントが合ってませんがみんな楽しそうな笑顔

武豊騎手「紙うすくなったな~」はペリエ騎手への一言
水野騎手「早く帰ってよ~」
福永騎手「ミルコ、ち〇こでかすぎ!」( ´艸`)

岡部騎手「早く帰れ!!」
池添騎手「来んなよ ミルコデムーロ バーカ」
吉田騎手「ふざけるな 早く帰れ!」
みられていないのを良いことに言いたい放題

GI、外国人騎手にとられまくってましたからね(^^ゞ

応援よろしくお願いします
消滅したブログで公開してたと思いますが、消えてしまったので再掲載。
2004年4月18日
中山11 R 第64回皐月賞(G1)

ダイワメジャーが10番人気で優勝し、コスモバルク(1人)が2着で単勝3,220円、馬連4,660円
馬券が的中した記憶がないところから外れたか?
このころはまだ三連単も発売してなかったらしい...
バルクは元気にしているでしょうか?

いつも絵になるミルコデムーロ騎手

ピースしているのは2勝目だったかから?
デムーロ騎手のご両親、弟さん、当時の恋人も左端に写っています。
新馬戦の時だったかパドックで寝ころんでしまったということで話題になったダイワメジャー
デビューから2戦目の3歳未勝利で勝ち上がり、キャリア5戦目の皐月賞を優勝
このころからパドックでホライズンネットを着用していたか忘れましたが、後半はホライズンネットを着けたうえ、
パドックでも厩舎スタッフが騎乗してパドックを歩いていましたねf^_^;
そして開催終了後、第14回ファンと騎手との集いというイベントが
最初に騎手全員が並んで岡部幸雄騎手から挨拶と亡くなった新人騎手への追悼があった気がします。
その後皐月賞を優勝したミルコデムーロ騎手が登場してインタビュー
それからいくつかのイベントとチャリティーオークションが
イベントの一つ、ジョッキーガチンコクイズ

鈴木淑子さんがタイトルを読んだときに「ジョッキーが、」と句読点をうってしまい、場内爆笑
本人も爆笑でフラッシュ使わずに写真を撮っていたため淑子さんの頭がブレブレに(^o^;)

左から池添謙一騎手(皐月賞、ミスティックエイジ5着)、福永祐一騎手(メイショウボーラー3着)、水野貴広騎手(現調教師)
水野貴広元騎手は浦和の水野貴史騎手にそっくりですが、浦和の水野騎手のほうが線が細くてよりイケメン(^~^)
ガチンコクイズ
白組

左から武豊騎手(皐月賞:ブラックタイド16着)、水野貴広騎手、福永祐一騎手、後藤浩輝騎手(マイネルマルロス7着)
紅組

左から田中勝春騎手、岡部幸雄騎手、池添謙一騎手、吉田隼人騎手
<外国人ジョッキーに一言>

懐かしいシンジマン!
ピントが合ってませんがみんな楽しそうな笑顔

武豊騎手「紙うすくなったな~」はペリエ騎手への一言
水野騎手「早く帰ってよ~」
福永騎手「ミルコ、ち〇こでかすぎ!」( ´艸`)

岡部騎手「早く帰れ!!」
池添騎手「来んなよ ミルコデムーロ バーカ」
吉田騎手「ふざけるな 早く帰れ!」
みられていないのを良いことに言いたい放題

GI、外国人騎手にとられまくってましたからね(^^ゞ






エスポワールシチー、ワンダーアキュート、ありがとう
JCの負けは有馬記念で回収
ジェンティルドンナ 第32回ジャパンカップ(GI)優勝
第32回ジャパンカップ(GI)
NHK土曜ドラマ「チャンス」に出演したらしいギルデッドエージ
第41回報知杯弥生賞(G2) - コスモバルク
JCの負けは有馬記念で回収
ジェンティルドンナ 第32回ジャパンカップ(GI)優勝
第32回ジャパンカップ(GI)
NHK土曜ドラマ「チャンス」に出演したらしいギルデッドエージ
第41回報知杯弥生賞(G2) - コスモバルク
Posted by Sea Chariot at 17:25│Comments(0)
│中央競馬
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |